大雨による浸水被害に伴う消毒作業について |
2020/07/15 13:29:30 |
スポンサーリンク
今般の大雨で浸水の被害にあった住宅などの消毒を行います。
消毒を必要とされる方は、以下をご確認のうえ、電話で申し込んでください。
※消毒は、市が公費負担して行います。
1.消毒の対象
浸水の被害にあった住宅等
浸水家屋の床下及び家屋周りを中心に消毒液を散布します。
2.消毒までの流れ
?消毒を希望される家庭(自治会や町内公民館単位での申込みも可)は、電話により市へ申込みを行う。
?市では、申込件数の状況や天候を踏まえ、消毒作業ができる日程を調整し、申込者へ作業の日時を連絡する。
?市から消毒作業を行います。(民間会社を派遣して行います)
?市から家屋内の消毒方法について案内します。
(注意事項!!)
消毒は、汚れが残っていたり、濡れている状態では効果が得られません。そのため、不要なものや汚泥の撤去後、浸水部が乾燥した後の作業となります。
3.消毒の申込み
電話で「氏名」「住所」「連絡先」「校区」を伝えて申し込んでください。
申込時間 平日の午前8時45分?午後5時15分
申 込 先 市役所保健衛生課(消毒申込専用電話 41-2615)
※町内公民館や自治会で地域内をまとめて申し込んでいただくとスムーズに受付ができます(FAX提出可)
とりまとめの際は、市ホームページに掲載している様式を使用してください。
4.消毒前のお願い
汚れが残っていたり、濡れている状態では消毒の効果は得られません。消毒前に十分な清掃を行い、乾燥させておいてください。
消毒作業ができるよう、家屋の周囲は片付けておいてください。
発信者:大牟田市 保健福祉総務課
消毒を必要とされる方は、以下をご確認のうえ、電話で申し込んでください。
※消毒は、市が公費負担して行います。
1.消毒の対象
浸水の被害にあった住宅等
浸水家屋の床下及び家屋周りを中心に消毒液を散布します。
2.消毒までの流れ
?消毒を希望される家庭(自治会や町内公民館単位での申込みも可)は、電話により市へ申込みを行う。
?市では、申込件数の状況や天候を踏まえ、消毒作業ができる日程を調整し、申込者へ作業の日時を連絡する。
?市から消毒作業を行います。(民間会社を派遣して行います)
?市から家屋内の消毒方法について案内します。
(注意事項!!)
消毒は、汚れが残っていたり、濡れている状態では効果が得られません。そのため、不要なものや汚泥の撤去後、浸水部が乾燥した後の作業となります。
3.消毒の申込み
電話で「氏名」「住所」「連絡先」「校区」を伝えて申し込んでください。
申込時間 平日の午前8時45分?午後5時15分
申 込 先 市役所保健衛生課(消毒申込専用電話 41-2615)
※町内公民館や自治会で地域内をまとめて申し込んでいただくとスムーズに受付ができます(FAX提出可)
とりまとめの際は、市ホームページに掲載している様式を使用してください。
4.消毒前のお願い
汚れが残っていたり、濡れている状態では消毒の効果は得られません。消毒前に十分な清掃を行い、乾燥させておいてください。
消毒作業ができるよう、家屋の周囲は片付けておいてください。
発信者:大牟田市 保健福祉総務課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案発生 (福岡県)
[2025/05/05 08:14:23]5月5日午前1時ころ、大牟田市明治町付近の路上で、男が帰宅中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢20?30代、身長約170センチ位、全裸、四角い縁の眼鏡、白い服を手に
- 【大牟田市】[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案発生 (福岡県)
[2025/05/05 08:11:37]5月5日午前1時ころ、大牟田市明治町付近の路上で、男が帰宅中の女性に下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢20?30代、身長約170センチ位、全裸、四角い縁の眼鏡、白い服を手に
- 【大牟田市】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ> (福岡県)
[2025/05/02 17:25:45]ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。▽5月の日曜営業日:5月11日(日)午
- 【大牟田市】献血にご協力を! (福岡県)
[2025/05/02 12:00:37]明治・白川校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年5月7日(水)10;00?12:0013:00?15:30▼ところゆめタウン大牟田駐車場▼男性は17歳?69歳、女性は18歳?
- 【大牟田市】「認知症なんでも相談室」のご案内 (福岡県)
[2025/05/02 10:55:03]認知症に関して何でも相談できる窓口です。最近、自分の「もの忘れ」が気になる家族のもの忘れや最近の様子が心配認知症と診断された後の対応は?等一人で悩まず話してみませんか。来所が難しい場合は、電