指定避難所の開設について |
2020/07/07 17:00:16 |
スポンサーリンク
現在、長洲町内全域に避難勧告を発令しております。
今後も引き続き大雨が予想され、長洲港の満潮時刻が午後11時頃となっており、洪水等の災害の発生リスクがさらに高まることが想定されますので、下記のとおり5か所の指定避難所を開設します。
避難される際には、足元の安全を十分に確かめながら避難をお願いします。
○指定避難所の開設について
・日時 7月7日(火曜日) 午後5時30分?
・場所 中央公民館(開設中)
地域福祉センター(開設中)
町民研修センター(新たに開設)
清里小学校 体育館(新たに開設)
長洲こどもの海保育園(新たに開設)
※避難所に避難される場合は、マスクなどの衛生用品や食料、寝具などを各自でご準備の上、近くの避難所をご利用ください。
発信者:長洲町 管理者
今後も引き続き大雨が予想され、長洲港の満潮時刻が午後11時頃となっており、洪水等の災害の発生リスクがさらに高まることが想定されますので、下記のとおり5か所の指定避難所を開設します。
避難される際には、足元の安全を十分に確かめながら避難をお願いします。
○指定避難所の開設について
・日時 7月7日(火曜日) 午後5時30分?
・場所 中央公民館(開設中)
地域福祉センター(開設中)
町民研修センター(新たに開設)
清里小学校 体育館(新たに開設)
長洲こどもの海保育園(新たに開設)
※避難所に避難される場合は、マスクなどの衛生用品や食料、寝具などを各自でご準備の上、近くの避難所をご利用ください。
発信者:長洲町 管理者
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【長洲町】熊本地震より9年を迎えます (福岡県)
[2025/04/14 10:01:08]このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日に発生しました熊本地震により犠牲となられた方々に対し、哀悼の意を表すために、長
- 【長洲町】熊本地震より9年を迎えます (福岡県)
[2025/04/13 15:02:04]このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日に発生しました熊本地震により犠牲となられた方々に対し、哀悼の意を表すために、長
- 【荒尾市】熊本地震より9年を迎えます。 (福岡県)
[2025/04/13 15:01:33]このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日に発生しました熊本地震により犠牲になられた方々に対
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/04/11 20:53:12]04/1117:55頃発生した大牟田市合成町のその他の火災は、04/1120:50に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール (福岡県)
[2025/04/11 18:02:11]その他の火災04/1117:55頃発生場所:大牟田市合成町付近目標:三井化学(株)大牟田工場合成門北西側46m校区:駛馬校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部