|
心肺蘇生法とAEDを知ろう! |
|
2020/06/22 10:02:44 |
あなたは、AED(Automated External Defibrillator:自動体外式除細動器)を知っていますか?AEDとは、一般市民が簡単に安心、安全に電気ショックを行うことができるようにつくられた医療機器です。
救急車が到着するまでの間、その場にいる人の一刻も早い適切な心肺蘇生法の実施とAEDの使用が、命を救う重要なカギとなります。みなさんは、心肺蘇生法やAEDを適切に実施・使用することができますか?
荒尾消防署では、ひとりでも多くの方に救命手当ての重要性を知っていただき、心肺蘇生法を覚えていただくために、救命講習会を下記のとおり開催致します。また、この講習会を修了された方には修了証カードの発行を致します。住民のみなさんの参加をお待ちしております
記
日 時 令和2年 7月 19日(日)
場 所 荒尾消防署 3階講堂
時 間 午前9:00から11:00
内 容 心肺蘇生法(小児・乳児)、AEDを使った救命講習会
定 員 先着10人まで(事前に電話にて申込みが必要です)
参加費 無 料
その他 以前に、普通救命講習会を受けられた方は、修了証カードを持参
して下さい。
マスク着用をよろしくお願いします。(各自で用意をおねがいします)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を中止する場合があります。
申込み・問い合わせ
荒尾消防署 救急係 電話 63?1121 まで
発信者:荒尾市 防災安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【長洲町】11月20日役場献血のお知らせ (福岡県)
[2025/10/28 10:01:21]
皆さんの善意の献血によって、多くの患者さんの命が救われます。献血は「命をつなぐボランティア」。皆様のご協力をお待ちしています。ご予約いただくと、事前問診が可能なうえ、優先的にご案内できます。
- 【大牟田市】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ> (福岡県)
[2025/10/28 10:00:44]
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。▽11月の日曜営業日:11月9日(日)
- 【大牟田市】[ふっけい]大牟田市で公然わいせつ事案発生 (福岡県)
[2025/10/28 08:06:50]
10月27日午後6時ころ、大牟田市甘木の路上において、男が下半身を露出する事案が発生しました。犯人は、50歳から60歳位の男です。●なるべく複数人で帰宅する。●危険を感じたら、大きな声で助け
- 【大牟田市】参加者募集中!【吉野地区公民館】秋のサークル体験 (福岡県)
[2025/10/27 10:27:30]
新しいことを始めたい人、新しい趣味や仲間をみつけたい人、気になるサークルの体験会に参加してみませんか。見学だけでも大歓迎です。▼とき11月5日(水)?28日(金)※日時、定員はサークルによっ
- 【大牟田市】[ふっけい]大牟田市内でわいせつの事案発生 (福岡県)
[2025/10/27 08:44:48]
10月26日午後7時30分頃、大牟田市岬町の公園内で、ランニング中の女性が、後方から近付いてきた男から体を触られる事案が発生しました。男は、身長165センチ位、細身、黒色目出し帽、黒っぽい長