令和2年度歯周疾患検診を受けましょう |
2020/05/18 17:34:36 |
スポンサーリンク
長洲町では、節目年齢の人を対象として成人の歯周疾患検診を実施しています。今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、次のとおり実施期間を設けています。
【実施期間】令和2年9月1日(火曜日)?令和3年3月31日(水曜日)
なお、今後の情勢の変化によっては、再度の延期、中止となる可能性もあります。その場合は改めて、広報ながす及び町ホームページにてお知らせします。
【対象者】
20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳の節目年齢の人(年齢は令和3年3月31日時点)
対象の人には5月20日付で案内と受診券を郵送します。
詳しくは送付された案内または町ホームページをご覧ください。
【歯科医院受診の際に心がけること】
●感染拡大防止のため、歯科医院には必ず事前に連絡し、予約をしてから受診する
●受診当日は必ず検温し、発熱等の風邪症状がみられるときには受診を控える
●受診の際にはマスクを着用し、手洗いや咳エチケットを徹底する
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
発信者:長洲町 福祉保健介護課
【実施期間】令和2年9月1日(火曜日)?令和3年3月31日(水曜日)
なお、今後の情勢の変化によっては、再度の延期、中止となる可能性もあります。その場合は改めて、広報ながす及び町ホームページにてお知らせします。
【対象者】
20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳の節目年齢の人(年齢は令和3年3月31日時点)
対象の人には5月20日付で案内と受診券を郵送します。
詳しくは送付された案内または町ホームページをご覧ください。
【歯科医院受診の際に心がけること】
●感染拡大防止のため、歯科医院には必ず事前に連絡し、予約をしてから受診する
●受診当日は必ず検温し、発熱等の風邪症状がみられるときには受診を控える
●受診の際にはマスクを着用し、手洗いや咳エチケットを徹底する
皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
発信者:長洲町 福祉保健介護課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ> (福岡県)
[2025/05/02 17:25:45]ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。▽5月の日曜営業日:5月11日(日)午
- 【大牟田市】献血にご協力を! (福岡県)
[2025/05/02 12:00:37]明治・白川校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年5月7日(水)10;00?12:0013:00?15:30▼ところゆめタウン大牟田駐車場▼男性は17歳?69歳、女性は18歳?
- 【大牟田市】「認知症なんでも相談室」のご案内 (福岡県)
[2025/05/02 10:55:03]認知症に関して何でも相談できる窓口です。最近、自分の「もの忘れ」が気になる家族のもの忘れや最近の様子が心配認知症と診断された後の対応は?等一人で悩まず話してみませんか。来所が難しい場合は、電
- 【大牟田市】[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです (福岡県)
[2025/05/02 10:20:40]県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年5月号===・携帯電話料金に関するトラブル?契約内容
- 【南関町】福祉課から補聴器相談についてのお知らせです。 (福岡県)
[2025/05/01 16:00:06]5月の補聴器全般についてのご相談は、第3火曜日の20日、午前9時から10時まで役場福祉課前で行います。ご不明な点などございましたら、南関町役場福祉課(57?8503)へお尋ねください。発信者