長洲町一般不妊治療(人工授精)費の一部を助成 |
2019/10/02 15:00:08 |
不妊治療を受ける夫婦の精神的・経済的負担を軽減し、安心して子どもを産み育てやすい環境づくりを推進するため、一般不妊治療(人工授精)を受けた夫婦に対し治療に係る費用の一部を助成します。
〇助成を受けることができる対象者
1.婚姻関係にある夫婦(事実婚を除く)で、夫及び妻の両方又はいずれか一方が、長洲町に住所を有し、かつ、居住していること
2.治療期間の初日における妻の年齢が41歳未満であること
3.町税等の滞納がないこと
4.助成する期間の属する年度内において、他の自治体の不妊治療に関する助成を受けていないこと(熊本県の助成を除く)
〇令和元年度の助成対象となる内容及び期間
令和元年10月1日(火)?令和2年3月31日(火)において行われた一般不妊治療(人工授精)のうち保険外診療の医療費
〇助成費用
夫婦一組につき上限5万円まで。助成金の交付は当該年度につき1回。
〇申請期限
令和2年3月31日(火)
〇申請場所
保健センターすこやか館
※申請に必要な書類等に関しては、ホームページをご覧になるかすこやか館にお尋ねください。
発信者:長洲町 福祉保健介護課