10月から住民票や戸籍などに関する本人通知制度を始めます |
2019/10/01 12:29:16 |
スポンサーリンク
荒尾市では、10月1日(火曜日)から住民票や戸籍などの不正請求、不正取得を防ぐために本人通知制度を始めます。
本人通知制度とは、住民票や戸籍などの証明書を第三者などに交付したときに、そのことを本人にお知らせする制度です。
お知らせは通知を希望される人に行いますので、ご希望される人は事前に登録をお願いします。登録は無料です。
【登録に必要なもの】
(1)登録申込書
(2)登録する人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど) ※代理人が申込む場合は、代理人についての(2)の書類、委任状なども必要です。
【申し込み先】
荒尾市役所市民課、荒尾市市民サービスセンター
詳しい手続きは、荒尾市役所市民課にお尋ねいただくか、荒尾市ホームページをご覧ください。
住民票や戸籍などの不正請求、不正取得は重大な人権侵害です。
一人ひとりの人権が尊重されるまちづくりをすすめていくために本人通知制度の事前登録をお願いします。
【問い合わせ先】
荒尾市役所市民課
TEL0968-63-1326
FAX0968-63-7277
発信者:荒尾市 市民課
本人通知制度とは、住民票や戸籍などの証明書を第三者などに交付したときに、そのことを本人にお知らせする制度です。
お知らせは通知を希望される人に行いますので、ご希望される人は事前に登録をお願いします。登録は無料です。
【登録に必要なもの】
(1)登録申込書
(2)登録する人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど) ※代理人が申込む場合は、代理人についての(2)の書類、委任状なども必要です。
【申し込み先】
荒尾市役所市民課、荒尾市市民サービスセンター
詳しい手続きは、荒尾市役所市民課にお尋ねいただくか、荒尾市ホームページをご覧ください。
住民票や戸籍などの不正請求、不正取得は重大な人権侵害です。
一人ひとりの人権が尊重されるまちづくりをすすめていくために本人通知制度の事前登録をお願いします。
【問い合わせ先】
荒尾市役所市民課
TEL0968-63-1326
FAX0968-63-7277
発信者:荒尾市 市民課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【長洲町】熊本地震より9年を迎えます (福岡県)
[2025/04/13 15:02:04]このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日に発生しました熊本地震により犠牲となられた方々に対し、哀悼の意を表すために、長
- 【荒尾市】熊本地震より9年を迎えます。 (福岡県)
[2025/04/13 15:01:33]このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。????平成28年4月14日に発生しました熊本地震により犠牲になられた方々に対
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/04/11 20:53:12]04/1117:55頃発生した大牟田市合成町のその他の火災は、04/1120:50に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール (福岡県)
[2025/04/11 18:02:11]その他の火災04/1117:55頃発生場所:大牟田市合成町付近目標:三井化学(株)大牟田工場合成門北西側46m校区:駛馬校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】点検商法と思われる事例の報告がありました (福岡県)
[2025/04/11 17:08:01]大牟田市内にて、突然「隣接家屋のメンテナンスでご迷惑をおかけします」などと言って手提げ袋を配り、その後、袋の中を確認すると『ご提案が不要な場合はお申しつけください』と記入されていた用紙が入っ