10月から住民票や戸籍などに関する本人通知制度を始めます |
2019/10/01 12:29:16 |
スポンサーリンク
荒尾市では、10月1日(火曜日)から住民票や戸籍などの不正請求、不正取得を防ぐために本人通知制度を始めます。
本人通知制度とは、住民票や戸籍などの証明書を第三者などに交付したときに、そのことを本人にお知らせする制度です。
お知らせは通知を希望される人に行いますので、ご希望される人は事前に登録をお願いします。登録は無料です。
【登録に必要なもの】
(1)登録申込書
(2)登録する人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど) ※代理人が申込む場合は、代理人についての(2)の書類、委任状なども必要です。
【申し込み先】
荒尾市役所市民課、荒尾市市民サービスセンター
詳しい手続きは、荒尾市役所市民課にお尋ねいただくか、荒尾市ホームページをご覧ください。
住民票や戸籍などの不正請求、不正取得は重大な人権侵害です。
一人ひとりの人権が尊重されるまちづくりをすすめていくために本人通知制度の事前登録をお願いします。
【問い合わせ先】
荒尾市役所市民課
TEL0968-63-1326
FAX0968-63-7277
発信者:荒尾市 市民課
本人通知制度とは、住民票や戸籍などの証明書を第三者などに交付したときに、そのことを本人にお知らせする制度です。
お知らせは通知を希望される人に行いますので、ご希望される人は事前に登録をお願いします。登録は無料です。
【登録に必要なもの】
(1)登録申込書
(2)登録する人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど) ※代理人が申込む場合は、代理人についての(2)の書類、委任状なども必要です。
【申し込み先】
荒尾市役所市民課、荒尾市市民サービスセンター
詳しい手続きは、荒尾市役所市民課にお尋ねいただくか、荒尾市ホームページをご覧ください。
住民票や戸籍などの不正請求、不正取得は重大な人権侵害です。
一人ひとりの人権が尊重されるまちづくりをすすめていくために本人通知制度の事前登録をお願いします。
【問い合わせ先】
荒尾市役所市民課
TEL0968-63-1326
FAX0968-63-7277
発信者:荒尾市 市民課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【長洲町】広報ながす4月号を発行しました (福岡県)
[2025/04/02 17:16:51]【広報ながす4月号を発行しました】皆さま、ぜひご覧ください。広報ながす4月号はこちら↓https://www.town.nagasu.lg.jp/gyosei/kouhounaga
- 【大牟田市】[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです (福岡県)
[2025/04/02 16:37:41]県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年4月号===・アナログ回線終了!光電話に変えなくちゃ
- 【大牟田市】【手鎌地区公民館】『やさしい音色をとどけるオカリナ講座』受講生募集中です♪ (福岡県)
[2025/04/02 14:02:17]音楽経験がなくても、一歩ずつ楽しく学べる講座で、オカリナをはじめてみませんか?オカリナは楽器初心者の方でも安心して演奏できる、やさしい音色の笛です。深い呼吸と柔らかな音色を楽しむ豊かな時間を
- 【荒尾市】【市民サービスセンター】海外渡航予定者に対する「特殊詐欺事件に関する相談窓口」について (福岡県)
[2025/04/02 12:30:30]昨今、「匿名・流動型犯罪グループ」による日本国内における強盗・薬物犯罪、また、海外拠点を起点とした詐欺等の犯罪により、国民の生命・身体・財産に脅威となっている被害が報道されています。その手口
- 【荒尾市】令和7年4月1日に発生した断水及び赤水について(お詫び) (福岡県)
[2025/04/02 10:01:17]この度は、令和7年4月1日に八幡増圧配水区(行政区:上赤田、下赤田、野原南、野原北、金山上、金山下、樺上、樺下の一部)において発生した、断水及び赤水につきまして、利用者の皆様には大変ご迷惑を