【2/16(土)開催】もしものときの避難生活について考えてみませんか? |
2019/02/08 12:10:40 |
スポンサーリンク
男女共同参画事業講演会
「避難所のすごし方 男女(みんな)ができることから」
東日本大震災や熊本地震では、避難生活の中で女性の視点から様々な問題が明らかになりました。近年相次いでいる自然災害に対して、知っておくこと、備えておくことは何か、男女共同参画の視点で取り組みを行ってきた講師とともに考えます。ご参加お待ちしています。
【日時】 2月16日(土)13:00?15:00(開場12:30)
【場所】 大牟田市中央地区公民館 研修室A
大牟田市原山町13?3(大牟田市立病院となり)
◆参加費 無料
◆申し込み不要・先着80人・手話通訳・要約筆記あり
◆託児(1歳?就学前・先着5名)を希望される方は、12日(火)までにお申し込みください。
◆内容
第1部「男女共同参画の視点による避難所運営」
講師 大牟田市都市整備部防災対策室長
第2部「主役はわたしたち?みんなでつくる避難所?」
講師 吉村静代さん(益城だいすきプロジェクトきままに代表理事)
※駐車場に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
【問合せ・託児申込み】
大牟田市人権・同和・男女共同参画課
電話 0944?41?2611
写真はこちら
https://ai-jo.net/content/images/1549594526.jpg
発信者:大牟田市 人権・同和・男女共同参画課
「避難所のすごし方 男女(みんな)ができることから」
東日本大震災や熊本地震では、避難生活の中で女性の視点から様々な問題が明らかになりました。近年相次いでいる自然災害に対して、知っておくこと、備えておくことは何か、男女共同参画の視点で取り組みを行ってきた講師とともに考えます。ご参加お待ちしています。
【日時】 2月16日(土)13:00?15:00(開場12:30)
【場所】 大牟田市中央地区公民館 研修室A
大牟田市原山町13?3(大牟田市立病院となり)
◆参加費 無料
◆申し込み不要・先着80人・手話通訳・要約筆記あり
◆託児(1歳?就学前・先着5名)を希望される方は、12日(火)までにお申し込みください。
◆内容
第1部「男女共同参画の視点による避難所運営」
講師 大牟田市都市整備部防災対策室長
第2部「主役はわたしたち?みんなでつくる避難所?」
講師 吉村静代さん(益城だいすきプロジェクトきままに代表理事)
※駐車場に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
【問合せ・託児申込み】
大牟田市人権・同和・男女共同参画課
電話 0944?41?2611
写真はこちら
https://ai-jo.net/content/images/1549594526.jpg
発信者:大牟田市 人権・同和・男女共同参画課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【荒尾市】応急給水について (福岡県)
[2025/04/01 23:24:27]企業局からのお知らせです。施設の停電により、八幡増圧配水区(行政区:上赤田、下赤田、野原南、野原北、金山上、金山下、樺上、樺下)の一部において、断水が発生いたしましたが、午後10時50分に解
- 【荒尾市】断水の発生について【続報】 (福岡県)
[2025/04/01 23:09:25]企業局からのお知らせです。本日午後4時30分頃に、施設の停電により、八幡増圧配水区(行政区:上赤田、下赤田、野原南、野原北、金山上、金山下、樺上、樺下)の一部において、断水が発生いたしました
- 【荒尾市】応急給水の実施について(給水場所追加) (福岡県)
[2025/04/01 19:14:14]企業局からのお知らせです。現在、施設の停電により、八幡増圧配水区(行政区:上赤田、下赤田、野原南、野原北、金山上、金山下、樺上、樺下)の一部において、断水が発生しております。企業局では復旧に
- 【荒尾市】応急給水の実施について (福岡県)
[2025/04/01 18:32:53]企業局からのお知らせです。現在、施設の停電により、八幡増圧配水区(行政区:上赤田、下赤田、野原南、野原北、金山上、金山下、樺上、樺下)の一部において、断水が発生しております。企業局では復旧に
- 【南関町】熊本健康アプリ もっと健康!げんき!アップくまもと (福岡県)
[2025/04/01 18:00:08]熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップくまもと」は、県内の市町村(熊本連携中枢都市圏)が連携して実施するスマートフォン専用アプリです。「歩く」「健診を受ける」など日々の活動を「健康ポイン