ゆっぴー安心メール(佐川急便を装うショートメールに注意!) |
2018/11/08 16:52:55 |
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
????
佐川急便の不在通知等を装ったショートメールに関する相談が増えています。
内容は、
1 「佐川急便」を名乗った不在通知等のショートメールが届く
2 ショートメールには、本文中のURLを開くように記載されている
3 URLにアクセスすると「佐川急便」の偽サイトに誘導される
4 偽サイト内のどの部分をタップしても、自分のスマホが踏み台にされるなどの不正アプリがインストールされる
というものです。
ご注意ください。
佐川急便は、ショートメールによる不在通知をしていません。
このようなショートメールが届いてもURLにアクセスしたり、アプリをインストールしないようにしてください。
コンピュータウイルス感染等の被害を防止するために
〇 不審なメールのリンク先URLや添付ファイルは開かない
〇 基本ソフトやウイルス対策ソフトを最新状態にする
〇 提供元不明のアプリのインストールを許可しない
などの対策をお願いします。
熊本県警察本部サイバー犯罪対策課(096-381-0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
発信者:荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール