福岡県 防災メール・まもるくん
福岡市からの防災情報
2025/08/10 19:02:42
スポンサーリンク
福岡県 防災メール・まもるくん
(スマートフォン版)
福岡市からの防災情報(【福岡市】警戒レベル4 避難指示(東区、博多区))が発表されました。

こちらは福岡市です。
8月10日19時00分に、下記の避難情報を発令しましたのでお知らせします。

■発令内容
警戒レベル4 避難指示

■状況
宇美川及び宇美川水系中小河川氾濫のおそれ高い

■取るべき行動
全員、危険な場所から避難(親戚や知人宅、避難所等への立ち退き避難)してください。
ハザードマップ等により、屋内で身の安全を確保できるか等を確認できた場合には、屋内安全確保(上階への避難や、高層階に留まる)も可能です。

避難情報の発令状況、開設避難所は以下のホームページに順次掲載します。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/emevacuate.html

■対象地域  ※洪水浸水想定区域内を対象
【東区】
筥松校区:社領1・2・3丁目、二又瀬、二又瀬新町、郷口町、筥松1・2・3丁目、原田1・2丁目、筥松新町
馬出校区:馬出1・2・3・4・5・6丁目
松島校区:松島1・2・3・4・5・6丁目、筥松3・4丁目、原田3・4丁目、松田1・2・3丁目
多々良校区:多の津1・2・3・4・5丁目、松島3丁目、5丁目
箱崎校区:箱崎1・2・3・4・5・6丁目、箱崎ふ頭1・2丁目、4・5・6丁目
東箱崎校区:箱崎5・6・7丁目、貝塚団地、箱崎ふ頭3丁目

【博多区】
千代校区:東公園、千代1丁目
吉塚校区:千代1丁目、吉塚1・2・3・4・5丁目、豊1・2丁目、榎田1・2丁目、大字下臼井、大字堅粕 
東吉塚校区:東公園、吉塚本町、吉塚1・2丁目、4・5・6・7・8丁目
席田校区:空港前1・2・3・4丁目、大字上臼井、大字青木、大井1・2丁目
堅粕校区:堅粕2・3・4・5丁目
東光校区:東光1・2丁目、堅粕4丁目、東比恵2・3丁目、上牟田1丁目

■開設避難所
【東区】
箱崎公民館、筥松公民館、馬出公民館、松島公民館、松島会館、東箱崎公民館、筥松小学校、松島小学校、多々良中央中学校、箱崎清松中学校

【博多区】
千代公民館、吉塚公民館、東吉塚公民館、席田公民館、東光小学校

登録内容の変更、配信停止は mamoru@bousaimobile.pref.fukuoka.lg.jp に空メールを送り、戻ってきたメール本文中のURLにアクセスしてください。


福岡県 防災メール・まもるくん
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 福岡都市高速情報 (福岡県)
    [2025/10/04 03:14:04]
    2025年10月04日03:13発表福岡都市高速道路の通行止情報です。通行止はありません。最新の福岡都市高速情報は下記URLを参照して下さい。http://www.bousaimobile.
  • 防災メール・まもるくんJR運行情報 (福岡県)
    [2025/10/04 00:35:35]
    <異音感知によるダイヤ乱れ>発生時刻:22時29分発生場所:鹿児島本線水城から都府楼南●鹿児島本線(上下線)遅れが発生【遅延:門司港から赤間,久留米から荒尾】登録内容の変更、配信停止はmam
  • 防災メール・まもるくんJR運行情報 (福岡県)
    [2025/10/04 00:20:35]
    <異音感知によるダイヤ乱れ>発生時刻:22時29分発生場所:鹿児島本線水城から都府楼南●鹿児島本線(上下線)遅れが発生【遅延:門司港から赤間,久留米から荒尾】●長崎本線(上下線)遅れが発生【
  • 防災メール・まもるくんJR運行情報 (福岡県)
    [2025/10/04 00:08:35]
    】<異音感知によるダイヤ乱れ>発生時刻:22時29分発生場所:鹿児島本線水城から都府楼南●鹿児島本線(上下線)遅れが発生【遅延:門司港から赤間,久留米から荒尾】●長崎本線(上下線)遅れが発生
  • 防災メール・まもるくんJR運行情報 (福岡県)
    [2025/10/03 23:28:20]
    <異音感知によるダイヤ乱れ>発生時刻:22時29分発生場所:鹿児島本線水城から都府楼南●鹿児島本線(上下線)遅れが発生【遅延:門司港から久留米】●香椎線(上下線)遅れが発生【遅延:西戸崎から

福岡県 の防犯・防災メール (15)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
福岡市からの防災情報