福岡県 防災メール・まもるくん
福岡県からのお知らせ
2024/01/23 17:07:50
スポンサーリンク
福岡県 防災メール・まもるくん
(スマートフォン版)
福岡県からのお知らせ(大雪及び暴風雪への対応について)が発表されました。

 九州北部地方は、23日(火)夜遅くから24日(水)明け方にかけて、上空約1,500mに氷点下12度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、平地、山地ともに大雪となるおそれがあります。
 なお、本県では、大雪及び暴風雪による災害に備え、市町村、消防本部等の関係機関とともに警戒に当たることとしています。
県民の皆様には、特に下記の点に留意されるよう、お願いします。

1.不要不急の外出の自粛
 路面凍結による転倒などのおそれがあることから、不要不急の外出は控えるようにしてください。
 急な積雪等により、車両の運行が困難となるおそれがあることから、できる限り車の運転を避けてください。やむを得ず車でお出かけされる場合は、冬用タイヤやチェーンの装着をお願いします。
 なお、降雪状況等により県管理道路が通行止めとなった場合は、本メールでもお知らせしています。
 また、詳細な道路交通情報については、日本道路交通情報センターのホームページを参照ください。 URL:https://www.jartic.or.jp/

2.屋外作業の自粛等
 風が強い中での屋外作業は、控えてください。
 また、風が強くなる前に庭やベランダなどを点検し、飛散のおそれがあるものは、屋内へ移動するか、固定してください。

3.情報の収集
 テレビ・インターネットなどの気象情報や市町村からの防災情報に十分に注意してください。

4.水道管や給湯機器の配管凍結、及び停電等への備え
 万が一の水道管や給湯機器の配管凍結防止に備え、屋外の水道管や給湯機器の配管に保温材や布を巻いて保温するなど、予め凍結防止の措置をしてください。
 停電への備えとして、非常用発電機のための燃料備蓄、自家用車のガソリンタンクを満タンにする、予備の灯油を用意するなどにも努めてください。
 また、ヒートショックへの備えとして、屋内外への出入りや入浴時には温度差を少なくするよう努めてください。


 【主なライフラインの連絡先(福岡県防災ホームページ ライフライン)】  https://www.bousai.pref.fukuoka.jp/lifeline/


登録内容の変更、配信停止は mamoru@bousaimobile.pref.fukuoka.lg.jp に空メールを送り、戻ってきたメール本文中のURLにアクセスしてください。


福岡県 防災メール・まもるくん
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 福岡都市高速情報 (福岡県)
    [2025/05/08 04:04:05]
    2025年05月08日04:03発表福岡都市高速道路の通行止情報です。通行止はありません。最新の福岡都市高速情報は下記URLを参照して下さい。http://www.bousaimobile.
  • 福岡都市高速情報 (福岡県)
    [2025/05/08 03:45:05]
    2025年05月08日03:44発表福岡都市高速道路の通行止情報です。まず、環状線外回りの天神北入口が作業のため、現在閉鎖となっています。また、環状線内回りの天神北入口が作業のため、現在閉鎖
  • 福岡都市高速情報 (福岡県)
    [2025/05/07 22:01:04]
    2025年05月07日22:00発表福岡都市高速道路の通行止情報です。まず、環状線内回りの天神北出口が作業のため、現在通行止となっています。また、環状線外回りの天神北入口が作業のため、現在閉
  • 福岡都市高速情報 (福岡県)
    [2025/05/07 21:01:01]
    2025年05月07日21:00発表福岡都市高速道路の通行止情報です。環状線内回りの天神北出口が作業のため、現在通行止となっています。ご迷惑をおかけしますが、皆様のご協力をお願いします。最新
  • 防災メール・まもるくんJR運行情報 (福岡県)
    [2025/05/07 09:32:16]
    <急病のお客さま救護によるダイヤ乱れ>発生時刻:08時03分発生場所:鹿児島本線古賀●鹿児島本線(下り線)遅れが発生【遅延:南福岡から荒尾】登録内容の変更、配信停止はmamoru@bousa

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
福岡県からのお知らせ