台風第12号に伴う避難準備情報の発令(小倉南区) |
2016/09/04 18:08:39 |
避難準備情報の発令(小倉南区)
9月4日18時00分
台風第12号の接近に伴い土砂災害のおそれがあるため、
小倉南区の一部に「避難準備情報」を発令します。
気象や周囲の状況を確認して安全な場所へ避難してください。
避難することが困難な場合は、屋内でも上階の谷側に待避してください。
今後のテレビ・ラジオの情報にご注意ください。
【避難準備情報の対象地域と開設の避難所(予定含む)】
(小倉南区)
◆すがお小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:すがお小学校
◆葛原小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:葛原市民センター
◆貫小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:貫市民センター
◆企救丘小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:企救丘市民センター
◆広徳小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:広徳市民センター
◆吉田小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:吉田市民センター
◆朽網小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:朽網市民センター
◆合馬小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:合馬小学校
◆市丸小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:市丸小学校
◆志井小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:志井市民センター
◆守恒小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:守恒市民センター
◆沼小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:沼市民センター
◆新道寺小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:東谷市民センター
◆長行小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:長行市民センター・両谷市民センター
◆長尾小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:長尾市民センター
◆東朽網小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:東朽網市民センター
◆湯川小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:湯川市民センター
◆徳力小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:徳力市民センター
◆南丘小学校区の土砂災害特別警戒区域及びその周辺地域
避難所:徳力市民センタ−
避難所への避難の際は、食糧や飲料水、お薬など必要なものをお持ちください。
【土砂災害特別警戒区域の詳細な住所】
スマートフォン、タブレット等でPDFファイルを閲覧できる場合は
以下の「防災情報北九州」の避難情報で確認できます。
http://kitakyushu.bosai.info/input2/index.html
【避難場所の問い合わせ先】
◆小倉南区役所総務企画課:951-4111/小倉南消防署:951-0119
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 北九州市消防局です (福岡県)
[2025/10/09 14:00:15]
2025年10月09日13時11分頃門司区青葉台1番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。======================================■現在の消防車出動情
- 北九州市消防局です (福岡県)
[2025/10/09 13:12:25]
2025年10月09日13時11分頃門司区上藤松3丁目1番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。======================================■現在の消防車
- 北九州市消防局です (福岡県)
[2025/10/09 07:01:13]
2025年10月09日07時00分頃若松区大字小敷(若松)566番地付近で警戒活動のため消防車が出動しました。======================================■現
- 北九州市消防局です (福岡県)
[2025/10/09 06:27:17]
2025年10月09日06時25分頃小倉北区紺屋町1番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。======================================■現在の消防車出動
- 北九州市消防局です (福岡県)
[2025/10/09 02:54:14]
2025年10月09日02時53分頃小倉北区魚町3丁目1番付近で警戒活動のため消防車が出動しました。======================================■現在の消防車