[あんあん]「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」作品募集中! |
2018/05/17 14:54:40 |
一般社団法人日本損害保険協会では、第15回「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」作品を募集しています。テーマは、防災のほか防犯や交通安全もOKです。
「ぼうさい探検隊」とは、(1)まちなかを探検、(2)マップを作成、(3)グループごとに発表し共有するという内容で、半日から1日で実施できる実践的な防災・安全教育プログラムです。子どもの安全教育に役立つことに加え、地域のコミュニティの強化や子どもたちの友情の芽生えにもつながります。
子どもたちが自分たちのまちへの愛着や安心・安全への関心を高め、自分の身を自分で守れるようになるよう、ぼうさい探検隊を通じてマップ作りにチャレンジしてみてください。
今年度の応募締切は2018年11月7日(水)です。たくさんのご応募を心からお待ちしております。
詳しくは、一般社団法人日本損害保険協会のホームページをご覧ください。
http://www.sonpo.or.jp/news/information/2018/1804_01.html
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]太宰府市で痴漢事案発生 (福岡県)
[2025/07/04 18:04:19]
7月4日午後2時25分ころ、太宰府市通古賀1丁目付近の歩道上で、通行中の女子高生が、見知らぬ男から身体を触られる事案が発生しました。男は、年齢40歳から50歳位、銀色の軽快自転車に乗車し、紺
- [ふっけい]若松区で不審火事案発生 (福岡県)
[2025/07/04 10:31:48]
7月3日午後10時30分ころ、若松区塩屋1丁目付近において、歩道上に設置されている反射板が炎上する不審火事案が発生しました。●目撃情報等あれば、情報提供をお願いします。●不審火を目撃した際は
- [あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです (福岡県)
[2025/07/04 09:53:09]
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年7月号===・もうすぐ夏休み!子どもの高額なゲーム課
- [ふっけい]早良区で暴行事案発生 (福岡県)
[2025/07/04 09:11:14]
7月3日午後2時00分ころ、福岡市早良区原4丁目25番付近で、通行中の小学生男児が見知らぬ男から首の辺りを叩かれました。犯人は、40歳代から50歳代くらい、黒色短髪、黒っぽい服、黒色マスク、
- [ふっけい]八女市でイノシシの出没情報 (福岡県)
[2025/07/04 08:39:15]
7月4日午前7時40分頃、八女市井延付近でイノシシの目撃情報がありました。●イノシシに近づかない。●エサを与えない。●身の安全の確保を徹底するなどしましょう。配信者:八女警察署お問い合わせ・