[あんあん]「第31回交通安全フォトコンテスト」作品募集について |
2018/02/07 09:53:50 |
福岡県交通安全協会では、交通事故防止その他交通の安全に関する広報啓発の一環として2月から「第31回交通安全フォトコンテスト」の作品を募集しています。
作品のテーマは、飲酒運転撲滅、自転車の安全な乗り方、子供と高齢者の交通安全、シートベルト・チャイルドシートの着用など、交通モラル・マナーの向上及び交通事故防止に関するものです。
応募の締切りは、平成30年7月13日(金)(当日消印有効)までです。応募資格は問いません。
安全で快適な交通社会実現のため、あなたの作品をお待ちしています。
詳しい応募要領は、福岡県交通安全協会のHPをご覧ください。
http://fukuoka-ankyo.jp/event/photo.php
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]宗像市において声かけ事案が発生 (福岡県)
[2025/05/28 19:31:28]
5月25日(日)午後0時ころ、宗像市ひかりケ丘4丁目付近の路上で、通行中の小学生女児が、見知らぬ男から「どこ住んでいるの。住所教えて」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢40歳くら
- [ふっけい]久留米市で声かけ事案の発生 (福岡県)
[2025/05/28 16:28:53]
5月28日午前7時30分ころ、久留米市山本町付近の路上で、登校中の小学生男児が、車に乗った見知らぬ男から「お菓子いる?」などと声を掛けられる事案が発生しました。男は、年齢50歳代で、赤色の車
- [ふっけい]八幡東区で不審電話の発生 (福岡県)
[2025/05/28 16:11:09]
5月25日午前10時ころ、八幡東区に居住する男性宅の固定電話に、息子とかたる者から「株で儲かったので、お金を送るために口座番号を教えてほしい。」と言われる電話があり、さらに翌日午後2時ころ、
- [ふっけい]行橋市で声かけ事案の発生 (福岡県)
[2025/05/28 14:15:25]
5月27日午後1時45分ころ、行橋市大字元永の道路上で、見知らぬ女性から「車に乗らないか。」等と声をかけられる事案が発生しました。女性は、年齢40歳から50歳くらい、短めの髪で黒っぽい車に乗
- [ふっけい]小倉南区で声かけ事案の発生 (福岡県)
[2025/05/28 10:53:53]
5月27日午前7時ころ、北九州市小倉北区室町三丁目から北九州市小倉南区城野一丁目を走行中の列車内で、登校中の女子高生等が、見知らぬ男から「どこの高校?可愛いね。また会おうね」等と声をかけられ