|
[あんあん]平成28年熊本地震に乗じた犯罪に注意しましょう |
|
2016/04/21 10:08:55 |
平成23年に発生した東日本大震災の後、義援金名目のニセ電話詐欺や、店舗等に設置された被災者への募金箱が盗まれる事件が多発しました。今般の平成28年熊本地震の後も同じような事件が発生する可能性がありますので、注意しましょう。
詐欺の手口には次のようなものが考えられます。不審に思ったらきっぱり断りましょう。また、一人で悩まずに家族や警察に相談し、緊急時には110番通報しましょう。
○電話による手口
「義援金を振り込んで」「使わなくなった貴金属はないか」「災害地に送りたい」など
○自宅訪問による手口
「義援金が足りない」「貴金属を寄付して」「耐震診断、修繕が必要」など
募金箱の盗難被害を避けるために、次のようなことに気を付けましょう。
○募金箱は常時、従業員等の目(防犯カメラ)が届く場所に置き、チェーン等で固定する。
○終業(閉店)後は金庫等の施錠できる場所に保管する。
配信者:福岡県新社会推進部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]西区でつきまとい事案発生 (福岡県)
[2025/10/30 20:39:11]
10月30日午後3時00分ころ、福岡市西区小戸1丁目39番付近の道路上で、通行中の小学生女児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢60〜80歳位、身長170センチ位、上
- [ふっけい]豊前市で発生した不審者事案解決 (福岡県)
[2025/10/30 11:59:19]
10月28日午後11時30分ころ、豊前市大字梶屋の一般民家で発生した不審者事案は、犯人が分かり解決しました。ご協力ありがとうございました。配信者:豊前警察署お問い合わせ・情報提供先0979-
- [ふっけい]大刀洗町で声かけ事案発生 (福岡県)
[2025/10/30 09:58:18]
10月29日午後4時40分ころ、大刀洗町大字山隈付近で、帰宅中の女子中学生が自転車に乗車した男から声をかけられ、進行方向で待機される事案が発生しました。男は、40代から50代くらいで、青っぽ
- [ふっけい]南区で痴漢事案発生 (福岡県)
[2025/10/30 09:44:59]
10月29日午後11時45分ころ、福岡市南区向野2丁目付近において、若い女性が見知らぬ男から身体を触られ卑わいな言葉を掛けられる痴漢事案が発生しています。男は、20代くらいの若い男、金色短髪
- [ふっけい]福岡市南区で声かけ事案発生 (福岡県)
[2025/10/30 09:12:40]
10月29日午後2時ころ、福岡市南区高宮3丁目16番付近の路上において、自動販売機を見ていた女児に対して、見知らぬ男が「おごってあげようか」と声をかける事案が発生しました。男は年齢40代くら