|
[あんあん]校区育成会みまもり隊研修 会 開催のお知らせ |
|
2015/02/20 14:02:56 |
安全で安心して暮らせるまちづくりのためには、地域の皆さん一人ひとりが防犯に対する知識を深め、地域全体で安全・安心まちづくりに取り組むことが重要です。
このため、福岡県では、団体やグループからの申請に基づき、防犯に関する専門家等を講師として派遣する「安全・安心まちづくりアドバイザー派遣事業」を行っています。
この度、この制度を活用して、「校区育成会 みまもり隊研修会」が開催されますので、ご案内いたします。
地域の子どもたちが健やかに成長できるよう、みまもりや挨拶運動に参加している見守り隊の皆さんはもちろん、この活動に興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
事前のお申込み、参加料は不要です。
1 日時 3月5日(木)13:30〜15:30
2 場所 芦屋町町民会館 大ホール (遠賀郡芦屋町中ノ浜11-6)
3 次第
●主催者挨拶
●芦屋小学校児童による「芦屋ソーラン」
●講演(福岡県安全・安心まちづくりアドバイザー 今泉重敏氏)
演題「目からウロコの安全・安心まちづくり」
●閉会
4 お問合せ先:芦屋町青少年健全育成町民会議:093-222-1681
福岡県生活安全課:092-643-3124
○福岡県安全・安全まちづくりアドバイザー派遣の詳細は県ホームページ(http://www.anzen-fukuoka.jp/pref/adviser/index.html)からご覧いただけます。
配信者:福岡県新社会推進部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]南区で公然わいせつ事案の発生 (福岡県)
[2025/10/26 16:54:02]
10月26日午後3時00分ころ、福岡市南区和田3丁目付近において、公園を利用していた男が通行中の男児に対し、ズボンのチャックから下半身を露出する事案が発生しました。男は、年齢40歳代くらい、
- [ふっけい]南区で不審者事案の発生 (福岡県)
[2025/10/26 09:37:30]
10月25日午後4時頃、福岡市南区弥永3丁目付近路上で、女性が見知らぬ男から「フリーのカメラマンをやっているので、写真を撮らせてほしい」と声を掛けられ、男に上着をめくられ胸元を覗かれる事案が
- [ふっけい]東区でつきまとい事案発生 (福岡県)
[2025/10/26 08:04:56]
10月26日午前1時20分ころ、福岡市東区土井1丁目付近の道路上で、通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢20歳代、身長170センチ位、黒っぽい服装をしてい
- [ふっけい]飯塚市で不審電話が連続発生 (福岡県)
[2025/10/25 14:46:00]
10月25日午前10時ころ、飯塚市において、個人の携帯電話に、長野県警や兵庫県警の警察官をかたる男から「逮捕した人物の自宅から、あなたのクレジットカードが出てきた。捜査に協力してほしいので名
- [ふっけい]八幡西区で声かけ事案発生 (福岡県)
[2025/10/25 12:32:19]
10月25日午前10時ころ、北九州市八幡西区桜ケ丘町付近の路上で、通行中の小学生男児が見知らぬ男から「飲みたいものある」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢20歳代、オレンジ色のパ