[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです |
2024/12/13 09:29:40 |
スポンサーリンク
=== ホットな消費者ニュース 2024年12月 臨時増刊号 ===
「2時間後に電話が使えなくなる」という自動音声の電話は無視してください!!
総務省や電話会社等を名乗り、「2時間後に電話が使えなくなる」等と電話があり、自動音声に従ってボタンを押すと、個人情報を尋ねられたり、高額料金を請求される事例が、福岡県内で発生しています。
●詳しくはこちらからご確認ください。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hotnews202412-rinji3.html
●困ったと思ったら、すぐに相談
消費者ホットライン TEL(局番なし)188(いやや!)
※あなたの地域の消費生活センター・消費生活相談窓口をご案内します
※ナビダイヤル通話料金が発生します
●福岡県消費生活センターホームページはこちらからご覧ください。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shouhiseikatsu.html
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
「2時間後に電話が使えなくなる」という自動音声の電話は無視してください!!
総務省や電話会社等を名乗り、「2時間後に電話が使えなくなる」等と電話があり、自動音声に従ってボタンを押すと、個人情報を尋ねられたり、高額料金を請求される事例が、福岡県内で発生しています。
●詳しくはこちらからご確認ください。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hotnews202412-rinji3.html
●困ったと思ったら、すぐに相談
消費者ホットライン TEL(局番なし)188(いやや!)
※あなたの地域の消費生活センター・消費生活相談窓口をご案内します
※ナビダイヤル通話料金が発生します
●福岡県消費生活センターホームページはこちらからご覧ください。
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shouhiseikatsu.html
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]城南区で不審者事案の発生 (福岡県)
[2025/05/08 19:38:46]5月8日午後4時10分ころ、福岡市城南区樋井川2丁目付近で、小学生男児が下校中、車の運転手から大声で怒鳴られるという事案が発生しました。男は、10代から20代くらい、白色シャツ、黒色帽子、白
- [ふっけい]中央区で不審電話が発生 (福岡県)
[2025/05/08 15:01:48]5月8日午後0時20分ころ、中央区で仕事中の、個人の携帯電話機に、警察官を名乗る者からの不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通
- [ふっけい]大野城市で公然わいせつ事案発生 (福岡県)
[2025/05/07 18:08:22]5月6日午後4時50分ころ、大野城市大池1丁目10番付近路上で、男が陰部を露出する事案が発生しました。男は、20歳代、身長170センチメートルくらい、がっちり型、黒髪で上衣は灰色スウェットを
- [ふっけい]八女市で不審電話事案発生 (福岡県)
[2025/05/07 17:20:12]5月7日午前9時20分ころ、八女市居住の女性の携帯電話に「+8」から始まる番号から電話があり、「2時間後にご利用の携帯が利用停止になる。1番を押してください。」等と音声ガイダンスが流れ、操作
- [ふっけい]中央区で不審電話が連続発生 (福岡県)
[2025/05/07 16:54:15]5月7日、中央区で仕事中の個人の携帯電話機に、警察官を名乗る者からの不審電話が連続発生しました。その他に、通信局職員をかたった不審電話も発生しています。●不審な電話を受けた場合は、決して個人