|
[あんあん]【申込みはお済みですか?】オンライン講座開催! |
|
2024/12/06 16:08:23 |
令和6年12月13日(金)と17日(火)に、ビデオ会議アプリZoomを使った防犯講座「福岡県あんあんオンライン講座」を開催します!
県の安全・安心まちづくりアドバイザーや警察官、大学准教授が講師となり、全6回に渡って「福岡県の犯罪情勢」「ニセ電話詐欺」「自宅の防犯」等について解説します。特定の回だけの受講や録画視聴(一部録画視聴できない講座もあります)の申込も可能です。参加希望の方は、下記URLから詳細情報の確認や申し込みをお願いします。
申込締切は、来週の12月10日(火)までです。
◆詳細・申し込みは下記のホームページから
https://anzen-fukuoka.jp/onlinecourse/
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]中央区で声かけ事案の発生 (福岡県)
[2025/10/24 18:37:40]
10月24日午後4時35分ころ、中央区大手門3丁目15番付近で、通行中の女性が、スマートフォンを所持した男から「彼氏いるの」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢30歳代後半〜40歳
- [ふっけい]南区で盗撮事案の発生 (福岡県)
[2025/10/24 17:46:55]
10月24日午前7時40分ころ、福岡市南区柳河内1丁目にある公園付近において、登校中の小学生複数名が、見知らぬ男からスマートフォン様のものを向けられるという事案が発生しました。男は、年齢50
- [ふっけい]大川市で不審者発生 (福岡県)
[2025/10/24 17:10:37]
10月24日午前7時ころ、大川市大字津の路上で、男子中学生が自転車で登校中に、灰色の車に乗った見知らぬ男から追いかけられる事案が発生しました。●危険を感じたら大声を出す。●時々、後ろを振り返
- [ふっけい]吉富町で声掛け事案発生 (福岡県)
[2025/10/24 16:53:45]
10月24日午前7時20分ころ、築上郡吉富町の路上で、登校中の男子児童が、見知らぬ男から「お母さんが入院したから一緒について来てほしい」「お菓子もある」などと声を掛けられる事案が発生しました
- [ふっけい]小郡市でつきまとい事案発生 (福岡県)
[2025/10/24 16:41:30]
10月23日午後3時30分ころ、小郡市松崎付近の道路上において、自転車で通行中の女性がバイクに乗車した人物から後方をつきまとわれる事案が発生しました。バイクの特徴は黒色で、黒色のフルフェイス