福岡県 ふっけい安心メール
[ふっけい]若松区でSNS型ロマンス詐欺の発生
2024/09/11 11:55:03
スポンサーリンク
福岡県 ふっけい安心メール
(スマートフォン版)
8月26日から9月10日の間において、若松区白山に居住する男性が、SNSでメッセージのやり取りをしていた人物の認証担当を名乗る者から「デート代になる」「利益になる」「ミッションをこなさないと会えない」等と言われ、指定された口座に現金を振り込み、騙し取られる詐欺事件が発生しました。●SNSやマッチングアプリ等、一度も会ったことがない相手からの投資話は大変危険です。●SNSなどで知らない人からの甘い言葉には注意!●面識のない人からお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。

配信者:若松警察署
お問い合わせ・情報提供先
093-771-0110

福岡県 ふっけい安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • [ふっけい]嘉麻市で不審メールの発生 (福岡県)
    [2025/08/15 18:12:39]
    8月15日午前11時40分頃、嘉麻市飯田居住の方のスマートフォンに、海外電話番号からショートメール(SMS)で、「ご利用中のクレジットカードに通常と異なるアクセスが確認されましたご確認はこち
  • [ふっけい]八幡東区で警察官等を名乗る不審者事案の発生 (福岡県)
    [2025/08/15 17:52:54]
    8月15日午後4時ころ、八幡東区大宮町に居住する男性宅の固定電話に「NTTカスタマーセンターのモリモト」と名乗る者から「あなた名義の携帯電話が犯罪に使われている」と言われる電話があり、その直
  • [ふっけい]城南区で不審電話が発生 (福岡県)
    [2025/08/15 16:04:55]
    令和7年8月15日午後2時ころ、福岡市城南区田島3丁目に居住する方の固定電話に、城南警察署生活安全課を名乗る者から「あなたの家を狙っている男が2人いる」などと言われる不審電話が発生しました。
  • [ふっけい]東区で刃物使用事件発生 (福岡県)
    [2025/08/15 10:32:30]
    8月14日午後7時30分ころ、福岡市東区香住ヶ丘の集合住宅敷地内で、帰宅中の女性が見知らぬ男から肩を掴まれ、刃物を突き付けられる事件が発生しました。犯人は、年齢20歳〜30歳代位、身長160
  • [ふっけい]うきは市で不審電話の発生 (福岡県)
    [2025/08/14 19:45:07]
    8月14日午後6時頃、うきは市吉井町に居住する男性の携帯電話に、NTT職員を名乗る人物から電話があり、「未納料金があるのでお金を振り込んでください。」などと言われる不審電話が発生しました。●

福岡県 の防犯・防災メール (15)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
[ふっけい]若松区でSNS型ロマンス詐欺の発生