[ふっけい]早良区でニセ電話詐欺被害の連続発生 |
2024/05/29 17:49:56 |
スポンサーリンク
5月28日午前11時30分ころ、早良区室住団地所在の個人宅の固定電話に、区役所職員を名乗る女から「医療費の還付金がある。後ほど郵便局の職員から連絡がある。」と連絡がありました。その後、郵便局職員を名乗る男から「還付金を受け取るために口座番号と暗証番号を教えてください。キャッシュカードを新しくする必要があるので、今から取りに行きます。」と連絡があったため、暗証番号を教え、訪ねて来た郵便局職員を名乗る男にキャッシュカードを手渡して、だまし取られる詐欺事件が発生しました。また、同日午後0時00分ころ、早良区百道2丁目所在の個人宅にも同様の電話があった後、銀行職員を名乗る男にキャッシュカードを手渡して、だまし取られる被害が発生しています。
●「暗証番号はお金を守る大事な鍵」相手が誰であっても絶対に教えないようにしましょう。●NTT西日本のナンバー・ディスプレイ等の無料サービスを利用しましょう。(問い合わせ先:0120−931−965)
配信者:早良警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-847-0110
●「暗証番号はお金を守る大事な鍵」相手が誰であっても絶対に教えないようにしましょう。●NTT西日本のナンバー・ディスプレイ等の無料サービスを利用しましょう。(問い合わせ先:0120−931−965)
配信者:早良警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-847-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]古賀市で不審電話事案が発生 (福岡県)
[2025/04/03 16:31:15]4月3日午前11時ころ、古賀市の個人宅の固定電話に、息子を騙る男から「風邪をひいて喉の調子が悪い。株で多額の損失を出してしまった。などという電話があり、その後証券会社の職員を騙る男から電話が
- [ふっけい]古賀市で不審電話事案が発生 (福岡県)
[2025/04/03 16:14:43]4月3日午前11時ころ、古賀市の個人宅の固定電話に息子を騙る男から「風邪をひいて喉の調子が悪い。株で多額の損失を出してしまった。」などという電話があり、その後証券会社の職員を名乗る男から電話
- [ふっけい]南区で警察官をかたった不審電話の発生 (福岡県)
[2025/04/03 15:44:22]4月3日午後0時30分ころ、南区内において、南警察署の警察官をかたる男から「泥棒を捕まえたが、その犯人があなたのお宅に入ったと言っているので調べに行きたい。」や「〇〇〇という人物を知っている
- [ふっけい]博多区で公然わいせつ発生 (福岡県)
[2025/04/03 14:27:32]4月3日午前10時38分ころ、博多区対馬小路付近の道路上で、男が片手に開封したカップラーメンを持って、時間を尋ねるフリをして近づき、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢20〜
- [ふっけい]中央区で警察官がたりの不審電話が発生 (福岡県)
[2025/04/03 11:54:36]4月3日午前9時ころ、中央区居住の男性の携帯電話機に、警察官を名乗る者からの不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固