[ふっけい]朝倉市でサポート詐欺事件の発生 |
2024/05/20 14:18:19 |
スポンサーリンク
5月18日から19日にかけて、朝倉市三奈木居住の高齢男性が自宅においてパソコンを操作中、パソコン画面に「不正なウイルスが確認されました。問題を解決するためにはサポートセンターにお電話ください。」等と嘘のメッセージが表示され、表示されたサポートセンターの電話番号に電話したところ、片言の日本語を話す女性が電話に出て、サポート代金として電子マネーカードを購入するよう指示され、電子マネーの利用権を騙し取られるという事件が発生しました。●警告画面や警報音に慌てず、すぐに家族や警察に相談しましょう。●1万円以上の電子マネーカードを購入する人には「詐欺ではないですか」などと声かけをお願いします。
配信者:朝倉警察署
お問い合わせ・情報提供先
0946-22-0110
配信者:朝倉警察署
お問い合わせ・情報提供先
0946-22-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]城南区で不審電話の発生 (福岡県)
[2025/04/10 19:05:55]4月10日午後4時50分ころ、福岡市城南区南片エに居住する方の固定電話に、年金事務所を名乗る者から「未払い料金があります。銀行は利用していますか。」と聞かれ、利用している旨を伝えると「後で銀
- [ふっけい]小郡市で不審メール事案が連続発生 (福岡県)
[2025/04/10 17:23:21]4月8日から9日にかけて、小郡市居住者の携帯電話に「公共のトイレにこのメールアドレスが書かれていたのをたまたま発見しました。よろしければ今すぐ消しておきましょうか?」「発見した者として連絡さ
- [ふっけい]春日市で暴行事案の発生 (福岡県)
[2025/04/10 16:42:55]4月10日午前8時00分ころ、春日市下白水北6丁目133番地付近道路上で、徒歩通行中の小学生男児が、後方から自転車に乗車して近づいてきた見知らぬ男から頭を叩かれる事案が発生しました。男は年齢
- [ふっけい]中央区で警察官がたりの不審電話が発生 (福岡県)
[2025/04/10 16:09:55]4月10日午後3時10分ころ、中央区居住の男性の携帯電話機に、警察官を名乗る者からの不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報し
- [ふっけい]東区で声掛け事案発生 (福岡県)
[2025/04/10 15:44:39]4月9日午後4時ころ、福岡市東区若宮5丁目18番付近の路上で、通行中の女子中学生が見知らぬ男から「LINEのIDを交換しよう」と声を掛けられる事案が発生しました。男は、年齢20歳代、白色っぽ