福岡県 ふっけい安心メール
[ふっけい]筑紫野市で不審電話の連続発生
2024/01/26 18:13:47
スポンサーリンク
福岡県 ふっけい安心メール
(スマートフォン版)
1月26日午後3時以降、筑紫野市の個人宅の固定電話に、税務署職員を名乗る者から「税金の還付があります」「名前と生年月日を教えてください」「受け取りの銀行口座を教えてください」などと言われる不審電話事案が連続で発生しました。●警察や自治体などの公共機関が電話で口座番号や暗証番号を聞くことは絶対にありません。●知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。●不審な電話を受けてしまった場合は、家族構成などの個人情報は決して答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。

配信者:筑紫野警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-929-0110

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • [ふっけい]中央区で不審者事案の発生 (福岡県)
    [2024/06/03 17:36:22]
    6月3日午前9時30分ころ、福岡市中央区舞鶴2丁目6番付近の歩道上で、女子学生が通行中、見知らぬ人物から腕を掴まれる事案が発生しました。その人物は、性別不明の20〜40歳代、身長160センチ
  • [ふっけい]若松区で不審者事案発生 (福岡県)
    [2024/06/03 17:34:25]
    6月3日午後4時00分ころ、北九州市若松区高須南2丁目付近において、男子小学生2名が帰宅中、駐車中の車に乗車した男からスマートフォンを向けられる事案が発生しています。男は、50歳位、緑色乗用
  • [ふっけい]戸畑区でニセ電話詐欺未遂が発生 (福岡県)
    [2024/06/03 14:36:56]
    6月1日、戸畑区において、ニセ電話詐欺の未遂が2件発生しました。金融会社の社員や福祉事務所の職員を名乗る男は、それぞれ固定電話で対応した女性二人に対し、「未払い金がある。」や「保険の払い戻し
  • [ふっけい]門司区で不審者事案発生 (福岡県)
    [2024/06/03 14:08:30]
    6月3日午前8時20分ころ、北九州市門司区中町において、徒歩で通行中の親子が、見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢70歳くらい、身長170センチメートルくらい、髪が白髪
  • [ふっけい]博多区でSNS型投資詐欺事件の発生 (福岡県)
    [2024/06/03 09:04:47]
    4月11日、博多区内において、被害男性がインターネットで株式情報を検索中、広告にアクセスしたところ、サイト内で知り合った男の紹介で別のSNSグループに招待された。その後、グループ内での投資話

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。