福岡県 ふっけい安心メール
[ふっけい]【大牟田市内で不審電話の発生】
2022/12/20 17:40:13
スポンサーリンク
福岡県 ふっけい安心メール
(スマートフォン版)
12月20日午後2時頃、大牟田市大黒町3丁目の高齢者宅の固定電話に、警察官を名乗る女から、「振り込め詐欺のグループを逮捕した。」「あなたの名前がはいっていました。」「ここ最近不審なことはあっていませんか。」などと聞かれる不審電話が発生しています。これは、キャッシュカードを騙し取ろうとする預貯金詐欺、またはキャッシュカードを盗もうとするキャッシュカード詐欺盗の手口になります。●不審と思ったら、すぐに家族や警察に相談しましょう。●ニセ電話詐欺には、迷惑防止機能付き電話機「まっ太フォンが効果的です。

配信者:大牟田警察署
お問い合わせ・情報提供先
0944-43-0110

福岡県 ふっけい安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • [ふっけい]SNS型ロマンス詐欺に注意 (福岡県)
    [2025/03/31 14:37:29]
    3月28日から3月29日までの間、福岡市城南区居住の男性が、SNSにダイレクトメッセージが届いたことをきっかけに知り合った人物から「直接会いたい、愛しています」等と言われ、その後、同人物から
  • [ふっけい]早良区で公然わいせつの発生 (福岡県)
    [2025/03/31 13:15:54]
    3月31日午前11時05分ころ、早良区原団地付近で、男が徒歩通行中の女性に対して、下半身を見せつける事案が発生しました。男は、年齢70歳代、身長175センチ位、中肉、緑色と白色の柄のニット帽
  • [ふっけい]花見における窃盗事件が多発中 (福岡県)
    [2025/03/31 12:26:53]
    花見客等を狙った置引き事件が、中央区内の公園で多発しています。●貴重品は必ず身に着け、目を離さないようにしましょう。●席を立つ際は、荷物を確認し、持ち歩くようにしましょう。●不審な人物を見か
  • [ふっけい]発生日時の訂正 (福岡県)
    [2025/03/31 10:37:53]
    3月22日にお知らせした、「久留米市内で公然わいせつの発生」については、発生日を3月21日と訂正します。配信者:久留米警察署お問い合わせ・情報提供先0942-38-0110
  • [ふっけい]門司区で声かけ事案の発生 (福岡県)
    [2025/03/30 18:01:33]
    3月30日午前11時30分ころ、北九州市門司区花月園付近の路上で、通行中の小学生男児が、男から、「広場に行こうよ」と声をかけられる事案が発生しました。男は年齢60歳代、身長170センチくらい

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
[ふっけい]【大牟田市内で不審電話の発生】