福岡県 ふっけい安心メール
[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです
2022/08/05 09:10:03
スポンサーリンク
福岡県 ふっけい安心メール
(スマートフォン版)
福岡県消費生活センターからのお知らせです。
今後、県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介していきます。


=== 消費生活トラブル注意報 2022年8月 ===

「動画配信サービスのサブスク契約、解約手続きをしたのに毎月請求されている!?」

●詳しくはこちらからご確認ください。
 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/trouble202208.html

●困ったと思ったら、すぐに相談
 消費者ホットライン TEL(局番なし)188(いやや!)    
  ※あなたの地域の消費生活センター・消費生活相談窓口をご案内します
  ※ナビダイヤル通話料金が発生します

●福岡県消費生活センターホームページはこちらご覧ください。
 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shouhiseikatsu.html

配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp

福岡県 ふっけい安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • [ふっけい]柳川市でニセ電話詐欺未遂発生 (福岡県)
    [2025/02/17 10:25:59]
    2月16日、柳川市大和町中島に居住する方の携帯電話に、NTTファイナンスの職員を名のる者から電話があり「未納料金がある。今日中に支払えば95%が返ってくる。支払わないと裁判になる。」などと言
  • [ふっけい]早良区で公然わいせつの発生 (福岡県)
    [2025/02/17 09:18:16]
    2月17日午前0時25分ころ、早良区次郎丸4丁目18番付近の道路上で、男が通行中の女性に、下半身を見せるという事案が発生しました。男は、年齢40から50歳代、身長165センチ位、細身、肩付近
  • [ふっけい]柳川警察署管内で不審電話事案発生 (福岡県)
    [2025/02/16 10:13:03]
    2月15日、柳川警察署管内に居住する方の携帯電話に、岡山県警察の警察官を名のる者から電話があり「あなた名義の口座が資金洗浄事件に使われています。」などと言われる不審電話事案が発生しました。●
  • [ふっけい]八女市で不審者事案の発生 (福岡県)
    [2025/02/15 13:14:03]
    2月14日午後1時50分ころ、八女市の個人宅に、電力会社の委託業者を名乗る男が訪れ、インターホン越しに「電力会社の委託を受けて、企画の調査に来ました。」などと申し立ててきたことから、家人が「
  • [ふっけい]門司区で公然わいせつ発生 (福岡県)
    [2025/02/15 11:21:21]
    2月15日午前3時30分ころ、北九州市門司区上馬寄付近の住宅街に、全裸で黒色スニーカーを着用した男が目撃される事案が発生しました。男の特徴は、黒髪短髪で年齢40歳くらいです。●防犯ブザーを使

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです