[ふっけい]東区でニセ電話詐欺事件発生 |
2022/04/08 12:00:56 |
スポンサーリンク
4月7日午後0時ころ、東区の高齢者方に、区役所職員をかたる男から「介護保険料の払戻しがある」等という電話があり、さらに銀行員を名乗る男から「キャッシュカードが古いため手続きが完了できない」「新しいカードと交換するため、銀行員が自宅に行く」等と言われ、後刻、自宅に来た男にキャッシュカードを封筒に入れて渡し、だまし取られる事件が発生しました。●金融機関が暗証番号を聞くことはありません。●迷惑電話撃退機能つき電話「まっ太フォン」を設置しませんか?●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!
配信者:東警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-643-0110
配信者:東警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-643-0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]太宰府市でニセ電話詐欺事件の発生について (福岡県)
[2025/04/10 15:19:04]4月3日、太宰府市に住む女性方の固定電話に、携帯電話販売店従業員を騙る男から電話があり、「あなたの母親名(実名)で携帯電話が不正契約されている。」等と言われ、その後、警察官を騙る男から「犯罪
- [ふっけい]博多区で不審電話が連続発生 (福岡県)
[2025/04/10 14:19:27]4月9日、博多区内で「+」から始まる国際電話番号から着信があり、「警察です。あなたのクレジットカードがマネーロンダリングで使用されている。」等と言われる事案が連続して発生しました。●「+」で
- [ふっけい]うきは市で不審電話の発生 (福岡県)
[2025/04/10 11:45:04]4月10日午前9時30分ころ、うきは市の個人宅の固定電話に、警察官を名乗る男から「聞きたいことがある。」などと言われる不審電話が発生しています。●犯人は、警察官、自治体職員、百貨店職員、金融
- [ふっけい]八幡東区で不審電話の発生 (福岡県)
[2025/04/10 11:44:33]4月9日午前9時ころ、八幡東区枝光に居住する高齢者宅の固定電話に「+」から始まる番号から着信があり、中国領事館の職員を名乗る人物から「何か大きな買い物してますよね。」等と言われる不審電話が発
- [ふっけい]城南区で警察官を名乗る不審電話が発生 (福岡県)
[2025/04/10 11:05:00]4月9日午後0時ころ、福岡市城南区樋井川3丁目に居住する方の固定電話に、警察官を名乗る者から「捕まえた男があなたの銀行口座を悪用している」などと言われる不審電話が発生しました。●犯人は、親族