[ふっけい]西区で不審電話が連続発生 |
2020/10/05 17:15:57 |
スポンサーリンク
10月5日午後0時ころから午後3時ころまでの間、福岡市西区愛宕1丁目16番、愛宕3丁目20番、愛宕4丁目24番、豊浜1丁目3番と19番の高齢者宅に対して、西警察署の警察官を名乗る男から「通帳のことでおうかがいしたい。」「明日西署に来てください。」等の不審電話が連続してかかっています。これらは、ニセ電話詐欺のアポ(予兆)電話です。●少しでも不審に感じたら家族や警察に相談しましょう。●警察や金融機関が、暗証番号を聞いたり、キャッシュカードを受け取りに行くことは絶対にありません。●電話でお金はすべて詐欺、すぐに相談・110番。
配信者:西警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-805-6110
配信者:西警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-805-6110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]中央区で声かけ事案の発生 (福岡県)
[2025/04/09 19:38:28]4月9日午後3時ころ、福岡市中央区六本松1丁目に所在する公園にいた小学生女児が見知らぬ男から「ちょっとおいで、絵を見せてあげる。どんな曲が好き。どこの小学校」などと声をかけられる事案が発生し
- [ふっけい]若松区で声かけ事案の発生 (福岡県)
[2025/04/09 18:38:12]4月9日午後4時30分ころ、若松区払川付近の路上において、帰宅中の女子中学生が見知らぬ男から「今、帰り。何年生」等と声を掛けられる事案が発生しました。男は、年齢10代後半、やせ型、黒色短髪、
- [ふっけい]小郡市美鈴が丘で声かけ事案発生 (福岡県)
[2025/04/09 18:27:29]4月9日午後1時30分ころ、小郡市美鈴が丘付近で、帰宅中の小学生女児が黒色の自転車に乗車した男から「何年生。」、「お尻触らせて。」等と声をかけられる事案が連続して発生しました。男は、中高生風
- [ふっけい]中央区で警察官がたりの不審電話が発生 (福岡県)
[2025/04/09 17:53:56]4月9日午後4時半ころ、中央区居住の男性の携帯電話機に、警視庁の警察官を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが使われている」旨の不審電話事案が発生しました。他にも、警察官をかたった不審電話
- [ふっけい]若松区で不審電話事案が発生 (福岡県)
[2025/04/09 17:07:27]4月9日午後2時20分ころ、若松区青葉台西居住の女性の携帯電話に総務省を騙り「日本語希望の方は1を」等と音声ガイダンスが流れる不審電話事案が発生しました。●+から始まる国際電話番号によるニセ