福岡県 ふっけい安心メール
[あんあん]新型コロナウイルス感染症の拡大に乗じた詐欺事件に注意!
2020/04/23 09:21:02
スポンサーリンク
福岡県 ふっけい安心メール
(スマートフォン版)
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、これらに乗じ、「国民の皆様への現金給付が決定した件でご案内」「給付金10万円配布」などと、あたかも総務省が実施する「特別定額給付金(仮称)事業」と思わせる偽のメールが送信されています。

当該メールに記載されているURLにアクセスすると、偽サイトに誘導され、入力した個人情報を盗み取られるおそれがあります。

被害を防止するためには
●メールの内容を安易に信用しない
●記載されたURLにアクセスしない
●家族や周囲の人に相談する
をお願いします。
 
※特別定額給付金(仮称)事業につきましては、総務省ウェブサイトをご確認ください。
  https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/gyoumukanri_sonota/covid-19/kyufukin.html

問合せ先
福岡県警察本部生活安全総務課
092−641−4141


配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
福岡県 ふっけい安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • [ふっけい]中央区でつきまとい事案発生 (福岡県)
    [2025/05/06 17:34:56]
    5月6日午前11時30分ころから午後0時00分ころまでの間、福岡市中央区港1丁目10番付近で、通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、外国人風、細身、身長170セ
  • [ふっけい]八幡東区で警察官を騙る不審電話の発生 (福岡県)
    [2025/05/06 09:22:24]
    5月5日午後3時ころ、八幡東区に居住する男性宅の固定電話に原宿警察署の警察官を騙る男から「あなたの電話が犯罪に使われているので、原宿警察署に来るか、来ることができなければ、この電話番号に電話
  • [ふっけい]戸畑区で不審者事案発生 (福岡県)
    [2025/05/06 08:37:07]
    5月6日午前2時15分ころ、北九州市戸畑区中原西3丁目2番付近の道路上において、通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢40から50歳代位、身長170センチ位
  • [ふっけい]城南区で不審電話が発生 (福岡県)
    [2025/05/05 18:49:43]
    5月5日午後4時20分ころ、福岡市城南区樋井川4丁目に居住する方の携帯電話に非通知での着信があり、電話に応答したところ、大阪府警の警察官を名乗る者から「身分証を持って大阪府警南警察署に出頭し
  • [ふっけい]小倉南区で不審者事案発生 (福岡県)
    [2025/05/05 09:13:10]
    5月4日午後3時00分ころ、北九州市小倉南区舞ケ丘三丁目付近で、通行中の小学生男児が、通りすがりの男に挨拶したところ、抱きつかれそうになる事案が発生しました。男は、年齢50〜60歳位、中肉、

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
[あんあん]新型コロナウイルス感染症の拡大に乗じた詐欺事件に注意!