[ふっけい]博多区でニセ電話詐欺事件の発生 |
2019/10/11 17:29:20 |
10月9日午前9時ころ、博多区内の一般住宅に、区役所を名乗る男から「保険金の過払い金がある。」等の電話があり、その後、銀行協会を名乗る男から「銀行のシステムが変わり手続きをする必要があります。こちらで手続きをするので、キャッシュカードと通帳を用意し、暗証番号を教えてください。後で職員が取りに行きますので、封筒に入れておいてください。」等と言われ、来訪した女にキャッシュカードと通帳を騙し取られる詐欺が発生しました。●区役所や銀行が暗証番号等を聞き出すことは絶対にありません。●電話でお金は全て詐欺!●少しでもおかしいと感じたら、すぐに家族や警察に相談してください。
配信者:博多警察署
お問い合わせ・情報提供先
092-412-0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]大牟田市で公然わいせつの事案発生 (福岡県)
[2025/08/13 09:45:20]
8月12日午後10時ころ、大牟田市田隈路上において、男が全裸で自慰行為をしながら歩くという事案が発生しました。犯人は、年齢40歳位、身長170センチメートル位、体格中肉、黒色短髪、黒縁眼鏡有
- [ふっけい]南区で不審者事案の発生 (福岡県)
[2025/08/13 08:50:00]
8月12日午後5時10分ころ、福岡市南区塩原3丁目付近の路上で、徒歩帰宅中の小学生女児が、見知らぬ男からスマートフォン様のものを向けられ、後ろ姿を撮影されるという事案が発生しました。男は、欧
- [ふっけい]築上町で盗撮事案発生 (福岡県)
[2025/08/12 14:16:03]
8月12日午前2時00分ころ、福岡県築上郡築上町大字湊の住宅で、女性が入浴中に何者かにスマートフォンで盗撮される事案が発生しました。●入浴中は窓を確実に施錠する●危険を感じたら大声を出す●す
- [ふっけい]糸島市で猿の出没情報 (福岡県)
[2025/08/11 08:34:59]
8月11日午前6時30分ころ、糸島市美咲が丘2丁目付近で10匹くらいの猿が目撃されています。●絶対に近づかない。●猿と目を合わせない。●エサを与えない。●身の安全の確保を徹底するなどしましょ
- [ふっけい]城南区で不審電話が発生 (福岡県)
[2025/08/10 08:39:55]
8月9日午後5時25分ころ、福岡市城南区別府3丁目に居住する方の携帯電話機に、電話がかかり、自動音声ガイダンスにより、「あなたのカードが不正利用されています。0番を押してください。」等という