[あんあん]「令和元年度安全・安心まちづくり県民の集い ふくおか」開催の お知らせ |
2019/09/18 18:39:00 |
スポンサーリンク
県では、令和元年10月5日(土)に、福岡市東区なみきスクエアにおいて、地域の防犯活動について考える「安全・安心まちづくり県民の集い ふくおか」を開催します。
今年は「つながり、広がる、安全・安心の輪〜“ながら防犯”を生活の一部に〜」をテーマに、「ながら防犯」による緩やかな防犯活動の広がりを更に普及・浸透させるため、様々な立場から地域で活動を実践するための方策について考えます。
防犯功労者や女性と子どもの安全みまもり企業などの表彰を行うほか、地域防犯活動団体、大学生などによる安全・安心防犯ディスカッション、チアダンスチーム「RFC Jr.」によるステージパフォーマンスなど、多彩な催しを行います。また、会場では地域防犯団体の活動を紹介するブース出展や防犯活動写真展示、地域安全運動ポスター・標語展示も行っています。
個人や団体で取り組む防犯活動のあり方について理解を深める良い機会となりますので、ぜひお気軽にご参加ください(申込み不要・参加無料)。
日時:令和元年10月5日(土) 12時〜16時30分
会場:なみきスクエア なみきホール(福岡市東区千早4−21−45)
詳しくは、HPをご覧ください。
http://www.anzen-fukuoka.jp/pref/festa/r01.html
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
今年は「つながり、広がる、安全・安心の輪〜“ながら防犯”を生活の一部に〜」をテーマに、「ながら防犯」による緩やかな防犯活動の広がりを更に普及・浸透させるため、様々な立場から地域で活動を実践するための方策について考えます。
防犯功労者や女性と子どもの安全みまもり企業などの表彰を行うほか、地域防犯活動団体、大学生などによる安全・安心防犯ディスカッション、チアダンスチーム「RFC Jr.」によるステージパフォーマンスなど、多彩な催しを行います。また、会場では地域防犯団体の活動を紹介するブース出展や防犯活動写真展示、地域安全運動ポスター・標語展示も行っています。
個人や団体で取り組む防犯活動のあり方について理解を深める良い機会となりますので、ぜひお気軽にご参加ください(申込み不要・参加無料)。
日時:令和元年10月5日(土) 12時〜16時30分
会場:なみきスクエア なみきホール(福岡市東区千早4−21−45)
詳しくは、HPをご覧ください。
http://www.anzen-fukuoka.jp/pref/festa/r01.html
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [ふっけい]福岡市南区で暴行事案発生 (福岡県)
[2025/04/18 20:11:18]4月18日午後4時00分ころ、福岡市南区向野2丁目付近において、学校から帰宅していた女子中学生が、見知らぬ男に後ろから暴言を吐かれ、肩と腕を掴まれる事案が発生しました。男は、年齢30歳から4
- [ふっけい]博多区で不審者事案発生 (福岡県)
[2025/04/18 19:44:13]4月17日午前11時15分ころ、福岡市博多区住吉3丁目所在の高齢者宅において、見知らぬ男が訪ねてきて「スマホと財布を無くした」「(高齢者宅に)GPS情報があるので家を探させてほしい」「財布を
- [ふっけい]新宮町で声かけ事案発生 (福岡県)
[2025/04/18 19:20:04]4月18日午後4時20分ころ、新宮町三代西1丁目3番付近で、小学生女児が見知らぬ男から「お菓子いる」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢30〜40歳位、身長165センチ位、細身、黒
- [ふっけい]筑後市で声かけ事案発生 (福岡県)
[2025/04/18 18:33:25]4月16日午後1時ころ、筑後市大字鶴田付近の道路上で、通行中の女子中学生が、見知らぬ男から「かわいいね、何歳」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢30代から40代位、赤色上衣を着用
- [ふっけい]南区でわいせつ事案発生 (福岡県)
[2025/04/18 17:40:33]4月10日若しくは11日の午後6時頃、南区若久において帰宅中の女子学生が見知らぬ男に声を掛けられ、公園に連れていかれた後、男から身体を触られる事案が発生しました。犯人は年齢30歳代位、肥満体