新型コロナウイルス感染拡大防止について |
2022/02/20 18:56:50 |
スポンサーリンク
本日は県内で213名、市内でも23名の陽性が発表されました。
連日2桁の感染確認が続き、新たなクラスターも確認されるなど、増加傾向が見られます。
子ども達や重症化リスクの高い高齢世代などへの感染を防ぎ、地域の医療を守るためにも、マスクの正しい着用と、こまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、けっして油断することなく、基本的な感染回避行動を徹底してください。
また、会食については、ルールをしっかり守った上でのご利用をお願いします。
なお、少しでも症状のある方は、迷わず、出勤や登校、外出を控え、医療機関に連絡の上、速やかに受診してください。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宇和島市新型コロナウイルス対策本部
連日2桁の感染確認が続き、新たなクラスターも確認されるなど、増加傾向が見られます。
子ども達や重症化リスクの高い高齢世代などへの感染を防ぎ、地域の医療を守るためにも、マスクの正しい着用と、こまめな手洗い・手指消毒、定期的な換気など、けっして油断することなく、基本的な感染回避行動を徹底してください。
また、会食については、ルールをしっかり守った上でのご利用をお願いします。
なお、少しでも症状のある方は、迷わず、出勤や登校、外出を控え、医療機関に連絡の上、速やかに受診してください。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
宇和島市新型コロナウイルス対策本部
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 災害情報 (愛媛県)
[2025/02/18 17:05:38]先ほどの宇和島市津島町御内で発生した火災一般建物は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
- 災害情報 (愛媛県)
[2025/02/18 16:30:09]火災一般建物発生宇和島市津島町御内付近https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=132.635836920217&lat=33.099329485163
- 災害情報 (愛媛県)
[2025/02/14 14:26:11]先ほどの宇和島市津島町高田丙で発生した火災その他は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
- 災害情報 (愛媛県)
[2025/02/14 14:10:08]火災その他発生宇和島市津島町高田丙付近https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=132.517899316545&lat=33.119894798440
- J-ALERTからの情報 (愛媛県)
[2025/02/12 11:06:12]【試験】Jアラート国民保護情報の試験メールです。種別:国民保護情報/即時音声合成情報「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩