愛媛県 安心安全情報メール
鏡やガラス玉で起こる「収れん火災」にご注意!
2020/11/30 11:39:47
スポンサーリンク
愛媛県 安心安全情報メール
(スマートフォン版)
 太陽光がレンズや鏡により反射又は屈折して1点に集まることを収れん現象といい、その場所に可燃物があると火災に至る場合があります。
 これから冬場を迎えるに当たり、空気が乾燥しやすく、太陽の高度が低くなって部屋の奥まで光が差し込むことから、以下の点に注意しましょう。
(1)窓際や太陽光が差し込む範囲には、収れん現象が起こる可能性がある鏡やガラス玉等を置かないようにしましょう。
(2)外出する際には、カーテンを閉めて遮光しましょう。
(3)自動車やバイク、水を入れたペットボトルなど屋外にも気を付けましょう。
(4)朝夕や冬場は太陽の高度が低く、部屋の奥まで太陽光が差し込みやすいので特に注意しましょう。

詳しくは、消費者庁のHPをご覧ください。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_043/(外部リンク)

ご不明な点は
宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)に
ご相談ください。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

宇和島市消費生活センター
愛媛県 安心安全情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 災害情報 (愛媛県)
    [2025/06/26 10:38:09]
    先ほどの宇和島市三間町増田で発生した火災一般建物は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてく
  • 災害情報 (愛媛県)
    [2025/06/26 10:24:40]
    火災一般建物発生宇和島市三間町増田付近https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=132.620104752151&lat=33.277102447946
  • J-ALERTからの情報 (愛媛県)
    [2025/06/25 14:57:41]
    【試験】Jアラート国民保護情報の試験配信です。種別:国民保護情報/即時音声合成情報*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】*****「即時音声合成」2018年01月01
  • ダム放流情報について (愛媛県)
    [2025/06/24 13:33:10]
    ●ダム情報須賀川ダム【放流終了】宇和島市にある須賀川ダムでは、24日13時30分にゲートからの放流を終了しました。これより、下流への放流は利水放流に切り替わります。<<ユニバーサルデザインに
  • ダム放流情報について (愛媛県)
    [2025/06/24 11:01:39]
    ●ダム情報山財ダム【放流終了】宇和島市津島町にある山財ダムでは、24日11時00分にゲートからの放流を終了しました。これにより、下流への放流は利水放流に切り替わります。登録内容の変更・配信解

愛媛県 の防犯・防災メール (12)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
鏡やガラス玉で起こる「収れん火災」にご注意!