Jアラート全国一斉情報伝達試験放送のお知らせについて |
2024/08/27 11:00:03 |
砥部町総務課危機管理室からお知らせします。
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施に伴い、防災行政無線の試験放送を町内全域で実施します。
Jアラートは、緊急地震速報や弾道ミサイル情報といった緊急時に、国から送信される緊急情報を人工衛星などを活用して瞬時に住民に伝達するシステムです。
日時:令和6年8月28日(水)午前11時
放送内容:「これはJアラートのテストです。」(3回繰り返し)
「こちらは、ぼうさいとべちょうです。」
なお、試験は災害等の発生によって予告なく中止する場合があります。
<問い合わせ先>
砥部町総務課危機管理室
電話:089−962−6110
E-mail:bosai@town.tobe.ehime.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者について(発見されました。) (愛媛県)
[2025/05/07 09:08:47]
砥部町総務課からお知らせします。5月4日から行方不明となっていました高齢男性は発見されました。ご協力ありがとうございました。
- 行方不明者について (愛媛県)
[2025/05/05 09:08:10]
松山南警察署からお知らせします。砥部町にお住まいの95歳高齢男性が、昨日の午前7時頃から砥部町拾町付近で行方不明となっています。特徴は、身長148cmくらいで細身、坊主頭、服装は色不明の長袖
- 砥部町窓口利用満足度アンケートご協力のお願い (愛媛県)
[2025/02/26 11:00:05]
砥部町窓口利用満足度アンケートは、砥部町役場や広田支所の窓口サービスに関するご意見をいただき、書類への記入や手続きの待ち時間短縮など、窓口DX(デジタル化)による住民サービスの向上を目的に実
- 大雪の備えについて (愛媛県)
[2025/02/04 18:00:06]
【大雪の備えについて】4日から6日にかけて非常に強い寒気の影響で、大雪になる可能性があります。積雪や路面凍結による交通障害、着雪による倒木や電線などの断線、水道管の凍結にご注意ください。また
- 養護老人ホーム和楽園のパート職員の募集について (愛媛県)
[2025/01/17 11:00:04]
<パート介助員>業務内容:入所者の生活支援、生活介護業務募集人数:4名<管理宿直員>業務内容:施設内の監視、設備の保全等募集人数:2名<パート調理員>業務内容:入所者の食事調理業務募集人数: