山口県 田布施町メール配信サービス
自主避難所について(7月7日午前7時半現在)
2018/07/07 08:12:04
スポンサーリンク
山口県 田布施町メール配信サービス
(スマートフォン版)
避難勧告解除(灸川洪水)等に伴って、以下の4か所の避難所は、閉鎖しました。
また、土砂災害に関する警報は継続しておりますので、引き続き西田布施公民館は自主避難所として開設しています。
不安がある方は、西田布施公民館に避難してください。
なお、土砂災害警戒区域では、災害が発生することが予想され、人的被害が発生する可能性が高まった場合は、速やかに避難について、総務企画課(TEL52-2111)にご相談ください。
【閉鎖した避難所】
〇城南公民館
〇麻郷公民館
〇地域防災センター
〇東田布施小学校

【開設中の避難所】
〇西田布施公民館

※自主避難について
自主避難とは、町が発令する避難勧告、避難指示までに、自己の判断において自主的に避難することです。
自主避難される方は、食事や飲料水など生活用品については、各自ご用意ください。
山口県 田布施町メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象警報 (山口県)
    [2025/02/07 22:16:23]
    7日22時15分発表【田布施町】暴風雪警報波浪警報を解除山口県では、風雪や大雪、高波、乾燥、低温、電線等への着雪に注意してください。
  • 気象警報 (山口県)
    [2025/02/07 10:30:26]
    7日10時29分発表【田布施町】暴風雪警報波浪警報を発表山口県の海上では、暴風雪に警戒してください。西部、中部、東部では、高波に警戒してください。
  • 田布施・平生水道企業団からお知らせ (山口県)
    [2025/02/03 13:45:17]
    5日頃から週末にかけて冬型の気圧配置が強まり、最低気温が氷点下になる時間帯もあると予想されています。気温がマイナス4度以下になると水道管は凍結しやすくなり、水道管等が破裂する恐れがあります。
  • 困りごと相談(第4月曜日) (山口県)
    [2025/01/20 12:30:18]
    1月27日(月)10時から15時まで人権擁護委員、行政相談員による困りごと相談・行政相談を保健センターで行います。秘密は堅く守りますのでお気軽にご相談ください。予約不要。《町民福祉課住民係》
  • 今月の納期限 (山口県)
    [2025/01/20 12:30:16]
    今月の納期限は1月31日(金)です。忘れず納付しましょう。口座振替の方は口座の確認をお願いします。・町県民税(4期)・国民健康保険税(7期)・介護保険料(7期)・後期高齢者医療保険料(7期)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
自主避難所について(7月7日午前7時半現在)