高齢者が関与する交通死亡事故の連続発生に伴う警戒情報の発表について |
2023/03/03 17:16:52 |
スポンサーリンク
県下において、令和5年2月25日、28日及び3月2日にいずれも高齢者が関与する交通死亡事故が発生しました。
10日間で3件の高齢者関与の死亡事故が発生したため、3月3日に高齢者警戒情報が発表されました。
過去5年間の統計から、3月は1月から6月までの上半期の中で交通死亡事故が多い傾向があります。
夕暮れ・夜間の運転には十分に注意してください。
横断歩行者は手を挙げて「渡ります」の合図を行うなど、横断意思を示す行動を実施しましょう。
また、夜間外出する際は明るい服装と反射材を着用するとともに、道路横断の前は左右の安全確認をしっかりと行いましょう。
《総務課 0820-52-5802》
10日間で3件の高齢者関与の死亡事故が発生したため、3月3日に高齢者警戒情報が発表されました。
過去5年間の統計から、3月は1月から6月までの上半期の中で交通死亡事故が多い傾向があります。
夕暮れ・夜間の運転には十分に注意してください。
横断歩行者は手を挙げて「渡ります」の合図を行うなど、横断意思を示す行動を実施しましょう。
また、夜間外出する際は明るい服装と反射材を着用するとともに、道路横断の前は左右の安全確認をしっかりと行いましょう。
《総務課 0820-52-5802》
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 大規模地震や津波などの災害に備えましょう (山口県)
[2025/04/10 10:00:16]3月31日に、内閣府より、南海トラフ巨大地震の被害想定の見直し結果が公表されました。最大規模の地震が発生した場合、田布施町では震度6弱の強い揺れに見舞われる可能性があるほか、沿岸では最大津波
- 無料法律相談(第3水曜日) (山口県)
[2025/04/09 12:30:16]4月16日(水)9時から12時まで弁護士による無料法律相談を開設します。先着順予約制9名まで(一人20分)。《町民福祉課住民係》
- 4月のこころの相談 (山口県)
[2025/04/09 12:30:12]4月23日(水)13時30分?15時、保健センターで行います。柳井地域生活支援センター相談員による個別相談です。相談日前日までにお申込みください。《保健センター》
- こども家庭センター「にこにこ田布施」を開設しました。 (山口県)
[2025/04/07 10:00:13]令和7年4月1日に、田布施町こども家庭センター「にこにこ田布施」を開設しました。妊娠・出産・子育てやご家庭のことなど、様々な悩みごとを相談できる、総合相談窓口ですので、気になることがあれば、
- 街頭献血(再掲) (山口県)
[2025/04/05 12:30:22]4月6日(日)9時30分?11時30分、12時45分?15時、たぶせ桜まつり会場で街頭献血(400ml限定)を行います。ご協力をお願いします。《保健センター》