(お知らせ)春の火災予防運動の実施について |
2022/03/01 10:00:21 |
スポンサーリンク
≪光地区消防組合消防本部からのお知らせ≫
3月1日(火)から7日(月)までの7日間、春の火災予防運動を実施します。春先は空気が乾燥する日が多く、火災が発生しやすい時季となりますので、火の取扱いには十分注意しましょう。
また、住宅火災の原因で例年多いのは「たばこ」と「こんろ」です。寝たばこは絶対にしない、こんろを使うときは火のそばを離れないなど、日頃から火の用心を心掛けましょう。
□全国統一防火標語「おうち時間 家族で点検 火の始末」
消防本部予防課TEL:0833-74-5602
URL:https://119.city.hikari.lg.jp/toritsukeshien.html
3月1日(火)から7日(月)までの7日間、春の火災予防運動を実施します。春先は空気が乾燥する日が多く、火災が発生しやすい時季となりますので、火の取扱いには十分注意しましょう。
また、住宅火災の原因で例年多いのは「たばこ」と「こんろ」です。寝たばこは絶対にしない、こんろを使うときは火のそばを離れないなど、日頃から火の用心を心掛けましょう。
□全国統一防火標語「おうち時間 家族で点検 火の始末」
消防本部予防課TEL:0833-74-5602
URL:https://119.city.hikari.lg.jp/toritsukeshien.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 街頭献血(再掲) (山口県)
[2025/03/23 12:30:18]3月24日(月)9時30分?11時30分、保健センター前で街頭献血(400ml限定)を行います。ご協力をお願いします。《保健センター》
- 街頭献血 (山口県)
[2025/03/17 12:30:21]3月24日(月)9時30分?11時30分、保健センター前で街頭献血(400ml限定)を行います。ご協力をお願いします。《保健センター》
- 気象警報 (山口県)
[2025/03/17 07:07:19]17日7時06分発表【田布施町】暴風警報波浪警報を解除山口県では、17日夕方まで強風や高波に注意してください。
- 気象警報 (山口県)
[2025/03/16 16:19:32]16日16時18分発表【田布施町】暴風警報波浪警報を発表山口県の海上では、16日夜のはじめ頃から17日朝まで暴風に警戒してください。中部、東部では、16日夜のはじめ頃から17日朝まで高波に警
- 3月の健康・栄養相談 (山口県)
[2025/03/14 12:30:16]3月28日(金)10時?11時30分、保健センターで行います。保健師による健康相談、管理栄養士による栄養相談を個別にいたします。相談日前日までにお申込みください。《保健センター》