大島大橋の通行規制内容の変更について(11月7日から) |
2018/11/06 14:48:26 |
スポンサーリンク
11月7日(水)から11月18日(日)まで、仮設水道管(径300ミリ)の敷設工事に伴い、通行規制区間が変更(延長)します。
これにより、大島大橋付近の国道188号線、国道437号線及び広域農道やない美ゅーロードにおける、朝夕の渋滞が深刻化するおそれがあります。
時間にゆとりをもってお出かけ下さい。
【片側交互通行の規制区間については下記HPで確認できます。】
http://www.town.suo-oshima.lg.jp/soumu/20181103_kisei_01.html
これにより、大島大橋付近の国道188号線、国道437号線及び広域農道やない美ゅーロードにおける、朝夕の渋滞が深刻化するおそれがあります。
時間にゆとりをもってお出かけ下さい。
【片側交互通行の規制区間については下記HPで確認できます。】
http://www.town.suo-oshima.lg.jp/soumu/20181103_kisei_01.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 2月の健康相談・栄養相談 (山口県)
[2025/02/21 12:30:21]2月28日(金)10時?11時30分、保健センターで行います。保健師による健康相談、管理栄養士による栄養相談を個別にいたします。相談日前日までにお申込みください。《保健センター》
- 今月の納期限 (山口県)
[2025/02/20 12:30:16]今月の納期限は2月28日(金)です。忘れず納付しましょう。口座振替の方は残高の確認をお願いします。・固定資産税(4期)・国民健康保険税(8期)・介護保険料(8期)・後期高齢者医療保険料(8期
- 田布施・平生水道企業団からお知らせ (山口県)
[2025/02/20 10:30:15]週明けにかけて冬型の気圧配置が強まり、最低気温が氷点下になる時間帯もあると予想されています。気温がマイナス4度以下になると水道管は凍結しやすくなり、水道管等が破裂する恐れがあります。各家庭に
- 困りごと相談(第4火曜日) (山口県)
[2025/02/17 12:30:15]2月25日(月)10時から15時まで人権擁護委員、行政相談員による困りごと相談・行政相談を会議室棟Bで行います。秘密は堅く守りますのでお気軽にご相談ください。予約不要。《町民福祉課住民係》
- 【日付訂正のご連絡】図書館まつり開催 (山口県)
[2025/02/17 10:00:16]2月15日(土)10時にメール配信した、図書館まつり開催の日付に誤りがございましたので、訂正いたします。申し訳ございませんでした。2月22日(土)9時00分?17時00分、田布施図書館で開催