★行方不明者・身元不明者情報について |
2023/11/27 15:48:43 |
スポンサーリンク
本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。
----------
行方不明者情報2件です。
1.石川県からの依頼に基づきお知らせいたします。
見かけた方は、石川県七尾市0767-53-8463までご連絡ください。
氏 名:大森ちよ子
性 別:女性
年 齢:82歳
身 長:152~153cm
体 格:やせ気味
服 装:上下白系ピンクの花柄パジャマに白いブルゾンを羽織っている。
頭 髪:短髪、白髪
メガネ:なし
履 物:茶色のスリッパ(旅館等にある種類と同様)
持ち物:なし
認知症:有、名前・住所言える
行方不明発生日時:令和5年10月25日(水)時間不明
行方不明場所・状況:市内総合病院にて退院する夫を午前10時に迎えに行く約束をしていたが、本人が来なかった。家にも不在で警察に捜索願を出した。
過去の徘徊歴:10/20(金)夜中1時に市内総合病院敷地内にて保護。
連絡先
石川県七尾市高齢者支援課 担当:松岡・勝尾
電話:0767-53-8463
FAX:0767-53-5990
2.長崎県からの依頼に基づきお知らせいたします。
見かけた方は、長崎警察署095-822-0110までご連絡ください。
氏 名:坂本 秀夫
性 別:男性
生年月日:昭和25年1月19日(73歳)
住 所:長崎県長崎市新中川町
身 長:155cm
体 格:やせ気味
髪 型:白髪の短髪
その他:腰部に10cm程度の手術痕、左右どちらかの下肢に手術痕あり。
着 衣:紺色のトレーナー、黒色の長ズボン
履 物:黒スニーカー
その他:眼鏡、紺色の野球帽
持ち物:携帯電話
認知症の有無:有(軽度)
徘徊歴の有無:無
持病名:黄斑変性症(両眼)、歯科の治療歴あり
本人自身で言える項目:氏名、住所
行方不明発覚日時:令和5年4月16日16時頃
行方不明発生時の場所・状況等:自宅から日課の散歩に出かけたまま所在不明となった。
本人の普段の様子:日曜日以外はデイサービスを利用している。帰宅後に散歩に出かけることもあったが、1時間ほどで帰宅していた。デイサービスがない日は日中自宅で過ごし、16時頃に散歩に出かけていた。
不明前の様子:当日は、午前中と昼食後に散歩に出かけたが、1時間ほどで帰宅。近隣住民も散歩中の本人を目撃している。
その他:隣町の実家に兄が住んでおり、散歩の途中で立ち寄り、話をしてから帰ることが多かった。
連絡先
長崎警察署
電話:095-822-0110
発信元
周南市役所 地域福祉課 もやいネットセンター
電話番号:0834-22-8200
しゅうなんメールサービス
本メールの送信メールアドレスは配信専用です。
登録・変更・解除方法
shunan@xpressmail.jpへ空メールを送信してください。
----------
行方不明者情報2件です。
1.石川県からの依頼に基づきお知らせいたします。
見かけた方は、石川県七尾市0767-53-8463までご連絡ください。
氏 名:大森ちよ子
性 別:女性
年 齢:82歳
身 長:152~153cm
体 格:やせ気味
服 装:上下白系ピンクの花柄パジャマに白いブルゾンを羽織っている。
頭 髪:短髪、白髪
メガネ:なし
履 物:茶色のスリッパ(旅館等にある種類と同様)
持ち物:なし
認知症:有、名前・住所言える
行方不明発生日時:令和5年10月25日(水)時間不明
行方不明場所・状況:市内総合病院にて退院する夫を午前10時に迎えに行く約束をしていたが、本人が来なかった。家にも不在で警察に捜索願を出した。
過去の徘徊歴:10/20(金)夜中1時に市内総合病院敷地内にて保護。
連絡先
石川県七尾市高齢者支援課 担当:松岡・勝尾
電話:0767-53-8463
FAX:0767-53-5990
2.長崎県からの依頼に基づきお知らせいたします。
見かけた方は、長崎警察署095-822-0110までご連絡ください。
氏 名:坂本 秀夫
性 別:男性
生年月日:昭和25年1月19日(73歳)
住 所:長崎県長崎市新中川町
身 長:155cm
体 格:やせ気味
髪 型:白髪の短髪
その他:腰部に10cm程度の手術痕、左右どちらかの下肢に手術痕あり。
着 衣:紺色のトレーナー、黒色の長ズボン
履 物:黒スニーカー
その他:眼鏡、紺色の野球帽
持ち物:携帯電話
認知症の有無:有(軽度)
徘徊歴の有無:無
持病名:黄斑変性症(両眼)、歯科の治療歴あり
本人自身で言える項目:氏名、住所
行方不明発覚日時:令和5年4月16日16時頃
行方不明発生時の場所・状況等:自宅から日課の散歩に出かけたまま所在不明となった。
本人の普段の様子:日曜日以外はデイサービスを利用している。帰宅後に散歩に出かけることもあったが、1時間ほどで帰宅していた。デイサービスがない日は日中自宅で過ごし、16時頃に散歩に出かけていた。
不明前の様子:当日は、午前中と昼食後に散歩に出かけたが、1時間ほどで帰宅。近隣住民も散歩中の本人を目撃している。
その他:隣町の実家に兄が住んでおり、散歩の途中で立ち寄り、話をしてから帰ることが多かった。
連絡先
長崎警察署
電話:095-822-0110
発信元
周南市役所 地域福祉課 もやいネットセンター
電話番号:0834-22-8200
しゅうなんメールサービス
本メールの送信メールアドレスは配信専用です。
登録・変更・解除方法
shunan@xpressmail.jpへ空メールを送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ★【消費生活の知恵】デジタル社会に潜むリスク(電子データによる契約書面) (山口県)
[2025/05/01 16:48:13]【相談事例】ネットの副業広告を見て興味を持ち、メッセージアプリを登録して業者から説明を受けた。スマホの操作が苦手なので遠隔操作アプリを使い業者が手続きした。その後、消費者金融からのメールで、
- ★メールしゅうなん/周南市 (山口県)
[2025/05/01 10:00:28]広報しゅうなん5月号を発行しました。【主な掲載内容】■戦後80年事業■しゅうなんブランドリニューアル■春のこどもまんなか月間■避難所の再確認をしましょう■空き家に対する補助制度▼電子版広報h
- ★【GW特別企画】リユース子ども服・絵本・おもちゃ、譲ります!! (山口県)
[2025/04/30 17:33:09]環境館では、リユース(再使用)を目的に、市民の皆さんからご提供いただいた、まだ使える「子ども服」や「絵本」、「おもちゃ」をゴールデンウィーク期間中、希望される方にお譲りいたします。開催日時:
- ★うそ電話詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺にご注意! (山口県)
[2025/04/28 16:50:37]令和7年3月末現在の、県内のうそ電話詐欺被害は36件、約6千万円、SNS型投資・ロマンス詐欺被害は17件、約1億3千万円となっており、被害総額は2億円に迫っています。特に、警視庁や他の県警を
- ★クマ出没情報/周南市 (山口県)
[2025/04/27 14:51:10]クマ目撃の通報がありましたのでお知らせします。◎通報内容4月27日(日)正午頃、クマ1頭(体長約1m)を目撃した。◎場所大字夜市の鷹飛原八幡宮の北の脇道地図→https://maps.app