|
★梅雨前線による大雨に関する情報(避難所開設について) |
|
2023/07/07 18:00:33 |
周南市防災危機管理課からのお知らせ
梅雨前線の活動が活発になり、市内では7月10日(月)にかけて、大雨となるおそれがあります。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
気象庁ホームページ
https://www.jma.go.jp/
これに伴い、周南市では以下の避難所を8日(土)14時から開設します。
<開設避難所(34施設)>
〇徳山地域(23施設)
桜木市民センター、周陽市民センター、秋月市民センター、岐山市民センター、中央地区市民センター、遠石市民センター、今宿市民センター、櫛浜市民センター、大島市民センター、久米市民センター、夜市市民センター、戸田市民センター、湯野市民センター、大向市民センター、大道理市民センター、長穂市民センター、須金市民センター、中須市民センター、須々万市民センター、菊川市民センター、四熊市民センター、大津島市民センター、大津島海の郷
〇新南陽地域(4施設)
学び・交流プラザ、新南陽ふれあいセンター、みなみ会館、和田市民センター
〇熊毛地域(6施設)
ゆめプラザ熊毛、鶴いこいの里、高水市民センター、三丘市民センター、大河内市民センター、勝間市民センター
〇鹿野地域(1施設)
コアプラザかの
防災危機管理課ホームページ災害情報
https://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/9/4182.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ★利用明細は必ず確認しましょう! 意図せぬリボ払いになっていませんか? (山口県)
[2025/10/24 16:10:25]
【事例】数年前ショッピングモールで勧誘されてクレジットカードを作った。利用明細はオンラインで確認するようだったが、スマホが苦手なので見ていなかった。最近、クレジットカードを使っていないのに毎
- ★「私はロボットではありません」偽画面に注意! (山口県)
[2025/10/23 10:23:33]
パソコンなどの利用者を誘導し、利用者自身に不正コマンドを実行させるサイバー攻撃手口の一つである“ClickFix(クリックフィックス)に注意してください。メールなどから偽の認証画面に誘導し、
- ★クマ痕跡情報/周南市 (山口県)
[2025/10/19 13:38:56]
クマの痕跡情報をお知らせします。確認日時:令和7年10月19日(日)7:00痕跡場所:大字鹿野上下渋川状況:池のアユを捕食した形跡を確認地図→https://maps.app.goo.gl/
- ★クマ出没情報/周南市 (山口県)
[2025/10/17 14:57:57]
クマ目撃の通報がありましたのでお知らせします。◎通報日時10月17日(金)14時00分(2件)【1件目】◎目撃日時10月16日(木)18時30分◎目撃状況子グマ1頭(体長0.5m)を目撃した
- ★インターネット上で表示されるバナー等広告には注意! (山口県)
[2025/10/16 11:00:38]
【バナー等広告には注意!】令和7年9月末における県内のSNS型投資・ロマンス詐欺の被害件数は、67件で被害額は約4億5千万円になります。最近では、バナー等広告からLINEの投資グループに誘導