★周南市内で市職員をかたる不審な電話が相次いでいます/周南市 |
2022/05/23 11:57:53 |
スポンサーリンク
周南市消費生活センターからのお知らせです。
市民の方から、還付金詐欺と思われる不審な電話があったとの相談が複数寄せられています。
電話の内容は、市役所職員を名乗り、「青色の封筒で介護保険料の払い戻しのお知らせを送っている。どこの銀行の口座を持っているか」と聞かれ、銀行名を答えると「その銀行の職員から連絡させるので、待っておくように」と言われるというものです。
市の職員から電話をして、還付金についての案内をする事はありません。また、こういった電話は「銀行のATMで還付の手続きができる」と言ってATMへ誘導してきますが、ATMで還付金の手続きができるということは絶対にありません。
これは明らかに還付金詐欺の手口です。
このような電話がかかった場合は、一人で判断せずに、家族・友人・警察などに相談しましょう。
また、電話を常に留守番電話設定にしておき、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。警告メッセージ付きの電話機に交換することも有効です。
問合せ
周南市消費生活センター (0834)22-8321
周南警察署 (0834)21-0110
光警察署(周南市熊毛地区) (0833)72-0110
━━━━━
しゅうなんメールサービス
本メールの送信メールアドレスは配信専用です。
登録・変更・解除方法
shunan@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
市民の方から、還付金詐欺と思われる不審な電話があったとの相談が複数寄せられています。
電話の内容は、市役所職員を名乗り、「青色の封筒で介護保険料の払い戻しのお知らせを送っている。どこの銀行の口座を持っているか」と聞かれ、銀行名を答えると「その銀行の職員から連絡させるので、待っておくように」と言われるというものです。
市の職員から電話をして、還付金についての案内をする事はありません。また、こういった電話は「銀行のATMで還付の手続きができる」と言ってATMへ誘導してきますが、ATMで還付金の手続きができるということは絶対にありません。
これは明らかに還付金詐欺の手口です。
このような電話がかかった場合は、一人で判断せずに、家族・友人・警察などに相談しましょう。
また、電話を常に留守番電話設定にしておき、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。警告メッセージ付きの電話機に交換することも有効です。
問合せ
周南市消費生活センター (0834)22-8321
周南警察署 (0834)21-0110
光警察署(周南市熊毛地区) (0833)72-0110
━━━━━
しゅうなんメールサービス
本メールの送信メールアドレスは配信専用です。
登録・変更・解除方法
shunan@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ★大津島巡航運航情報 (山口県)
[2025/04/13 18:09:28]4月13日(日)の運航は以下のとおりになっています。4月13日、日曜日、鼓海2、徳山港発最終便(18時50分)は、通常運航に戻りますことをご報告申し上げます。(馬島港、刈尾港、瀬戸浜港に寄港
- ★大津島巡航運航情報 (山口県)
[2025/04/13 15:42:39]4月13日(日)の運航は以下のとおりになっています。4月13日、日曜日、フェリー新大津島、16時10分徳山港発で、刈尾港への直行便にて運航再開するため、大津島発最終便の折返しは、刈尾(17時
- ★大津島巡航運航情報 (山口県)
[2025/04/13 08:04:06]4月13日(日)の運航は以下のとおりになっています。4月13日、日曜日強風により、フェリー新大津島、徳山港発7時40分より、欠航。鼓海2、大津島からの始発便を刈尾港?徳山港発のみで運航、以後
- ★大津島巡航運航情報 (山口県)
[2025/04/12 17:32:36]4月13日(日)の運航は以下のとおりになっています。明日(4/13)の運航について。強風の影響により、以下の内容で運航します。鼓海2大津島発始発便刈尾→徳山直行便。フェリー新大津島徳山発7:
- ★大津島巡航運航情報 (山口県)
[2025/04/03 15:37:44]4月4日(金)の運航についてお知らせします。【鼓海2修理完了のお知らせ】明日4/4徳山発18:50便より、運航を再開いたします。大津島巡航のXはこちらhttps://x.com/Ozshim