山口県 周南市 しゅうなんメールサービス
★周南市内で架空料金の請求詐欺被害が発生しました/周南市
2021/06/04 13:00:22
スポンサーリンク
山口県 周南市 しゅうなんメールサービス
(スマートフォン版)
周南市内で、架空の料金を請求され、だまし取られる被害が発生しました。
携帯電話に「ご利用料金の支払い確認が取れていません。本日中にご連絡ください。」というメールが来て、身に覚えがなかったためメールに記載された電話番号に連絡したところ、「身に覚えがないなら端末が乗っ取られているかもしれない。調査するのでお金を振り込んでほしい。乗っ取りが確認できたら返金する。」などと言われ、振り込んでしまったというものです。

大手電話会社など、実在する企業をかたる不審メールが増加しています。身に覚えのないメールは開かないようにしましょう。もし開いてしまっても、記載された電話番号に電話しないようにしましょう。

詳しくは消費生活センターのホームぺージをご覧ください。
https://www.city.shunan.lg.jp/soshiki/21/69146.html


問合せ
周南市消費生活センター (0834)22-8321
周南警察署 (0834)21-0110

━━━━━
しゅうなんメールサービス
本メールの送信メールアドレスは配信専用です。
登録・変更・解除方法
shunan@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
山口県 周南市 しゅうなんメールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ★クマ出没情報/周南市 (山口県)
    [2025/04/27 14:51:10]
    クマ目撃の通報がありましたのでお知らせします。◎通報内容4月27日(日)正午頃、クマ1頭(体長約1m)を目撃した。◎場所大字夜市の鷹飛原八幡宮の北の脇道地図→https://maps.app
  • ★NTTやNTT西日本などを名乗るメールや電話にご注意ください!/周南市 (山口県)
    [2025/04/24 15:46:21]
    NTTやNTT西日本などを名乗るメールや電話にご注意ください!周南市内において、固定電話や携帯電話に、NTTやNTT西日本などを名乗る不審なメールや電話がかかってくるという事例が多数報告され
  • ★熱中症に気をつけましょう! (山口県)
    [2025/04/23 14:58:06]
    令和7年4月23日から熱中症警戒アラートが運用されます。毎年、梅雨明けの7月下旬から8月にかけて熱中症の発生が増えてきますが、近年では急に暑くなる5月頃から注意が必要です。「暑熱順化」は、暑
  • ★行方不明者・身元不明者情報について (山口県)
    [2025/04/22 14:58:16]
    本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。----------行方不明者情報です。この度は、令和7年4月18日付愛知県からの依頼に基づきお知らせ致します。見か
  • ★行方不明者・身元不明者情報について (山口県)
    [2025/04/22 14:54:00]
    本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。----------身元不明者情報です。この度は、令和7年4月18日付愛知県からの依頼に基づきお知らせ致します。心当

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
★周南市内で架空料金の請求詐欺被害が発生しました/周南市