山口県 美祢市安全・安心メールサービス
今後の美祢市災害ボランティアセンターについて?規模縮小で継続
2023/07/24 18:29:43
スポンサーリンク
山口県 美祢市安全・安心メールサービス
(スマートフォン版)
 7/3(月)の美祢市災害ボランティアセンター設置から3週間が過ぎ、県内外から1,100名を超えるボランティアの皆様にご支援ご協力をいただき、被災された方々から約150件の災害ボランティアニーズに対応ができ、おかげさまで徐々にニーズが減少しています。

 美祢市災害ボランティアセンターは、参加者数を制限(市内のボランティアさんに規模縮小)しつつ、今後もニーズの相談対応にあたり、被災されたお宅のお片付けをボランティア活動(無償)いたします。これまでご協力いただきましたボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

 なお、明日(7/25)以降については、活動件数が少ないため、市内のボランティア団体の方々に活動いただきますので、ボランティア募集は行いません。よろしくお願いします。

≪被災された皆様へご自宅の片付けなどお手伝いします?ご相談受け付けています≫
 お手伝いできる内容は、日頃生活されている家の整理や清掃、災害被害品の分別・運搬や支援制度を利用するための手続きなど。
※専門的な技術を要することや危険を伴う活動は、対応できないこともありますのでご了承ください。引き続き、下記連絡先までご相談ください。

受付時間:平日8時30分?17時まで
連絡先:美祢市災害ボランティアセンター(美祢市社会福祉協議会内)
住 所:美祢市大嶺町東分320-1
メール:mine@mine-shakyo.jp

 ご質問等がございましたら、お電話、または、お問い合わせフォームよりお問い合わせ願います。

【問合せ先】美祢市災害ボランティアセンター(美祢市社会福祉協議会内)
電話:080?2901?6389もしくは0837?52?5222)

【お問い合わせフォームURL】
https://d2901b5f.form.kintoneapp.com/public/r4-saigaivc-otoiawase

 災害ボランティア活動についても、美祢市社会福祉協議会フェイスブック等にてお知らせいたします。
https://www.facebook.com/mineshakyo/

美祢市災害ボランティアセンター
山口県 美祢市安全・安心メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 水道管の凍結と防止について (山口県)
    [2025/01/31 17:00:27]
    2月4日頃から冬型の気圧配置が強まり、気温が低くなる見込みです。低温による水道管の凍結などにご注意ください。●凍結を防止するには・ご家庭によって水道配管に水抜栓が設置してある場合があります。
  • 消防本部からのお知らせ「文化財防火デーについて」 (山口県)
    [2025/01/25 12:30:20]
    明日、1月26日は文化財防火デーです。昭和24年のこの日、1300年もの歴史を持ち、世界的な宝といわれた法隆寺金堂の壁画が火災により焼損しました。文化庁と消防庁では、文化財を火災や震災から保
  • 水道管の凍結と防止について (山口県)
    [2025/01/08 07:00:17]
    8日頃から冬型の気圧配置が強まり、気温が低くなる見込みです。低温による水道管の凍結などにご注意ください。●凍結を防止するには・ご家庭によって水道配管に水抜栓が設置してある場合があります。その
  • クマの出没情報について (山口県)
    [2024/12/20 12:08:38]
    12月20日(金)7時30分頃、美東町赤山中地区の山中において、ツキノワグマ1頭の錯誤捕獲が発生しました。その後、各関係機関と協議のうえ、適切に処置を行いました。山野へ立ち入られる際は、十分
  • 交通死亡事故多発高齢者警戒情報の発表について (山口県)
    [2024/12/18 10:28:43]
    美祢市役所総務課からお知らせします。山口県内では、12月9日から17日までの間に、3件の高齢者が亡くなる交通死亡事故が発生したため、本日、「交通死亡事故多発高齢者警戒情報」が発表されました。

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
今後の美祢市災害ボランティアセンターについて?規模縮小で継続