うそ電話詐欺被害の発生について |
2022/12/23 18:29:23 |
スポンサーリンク
令和4年12月22日、長門市内居住のAさんの携帯電話に、「ご料金の確認が取れておりません。」「本日中にご連絡ください。」等というショートメールが届き、Aさんがメールに記載の電話番号に連絡したところ、「契約の未払い料金があります。」等と言われました。
Aさんは解約料金の名目で、相手に指示されるまま、電子マネーを購入したうえ、ID番号を相手に伝えてしまいました。
これはうそ電話詐欺の手口で、相手の要求に応じてしまうと、その後も様々な名目で現金等を要求されてしまいます。
身に覚えのない料金請求は相手にせず、不審に思った際には警察や家族に相談しましょう。
長門警察署(0837?22?0110)
Aさんは解約料金の名目で、相手に指示されるまま、電子マネーを購入したうえ、ID番号を相手に伝えてしまいました。
これはうそ電話詐欺の手口で、相手の要求に応じてしまうと、その後も様々な名目で現金等を要求されてしまいます。
身に覚えのない料金請求は相手にせず、不審に思った際には警察や家族に相談しましょう。
長門警察署(0837?22?0110)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (山口県)
[2025/04/09 21:26:08]長門市農林水産課からクマの目撃情報についてお知らせします。4月9日水曜日、19時00分頃に、JR山陰線人丸駅から古市駅間にある井堀踏切より200mほど人丸側でクマの目撃情報がありましたクマを
- クマの目撃情報について (山口県)
[2025/04/09 17:10:19]長門市農林水産課からクマの目撃情報についてお知らせします。4月9日水曜日、13時10分頃に、油谷河原・大坊ダム付近でクマの子供の目撃情報がありました。クマを目撃した場合は決して近づかないよう
- 火災気象通報【強風・乾燥】 (山口県)
[2025/04/08 09:06:33]長門市消防本部からお知らせします。長門市では、空気が乾燥し、火災の起こりやすい気象状況となっています。火の取り扱いには十分注意してください。
- 行方不明者(発見)情報【下関市】 (山口県)
[2025/04/03 15:00:23]長門市高齢福祉課からお知らせをします。令和7年3月21日に行方不明者として情報発信した下関市の匿名女性は、発見されました。皆さまのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。▽配信者長門
- 火災情報鎮火#000794 (山口県)
[2025/03/31 11:26:16]このメールは、ほっちゃテレビの文字放送の内容を長門市防災メールで配信したものです。こちらは長門市消防本部です。油谷川尻地区、川尻東、その他火災が発生しましたが、鎮火しました。▽配信者長門市消