山口県 萩市防災メール
台風7号接近に伴う自主避難所について
2018/07/03 16:59:05
スポンサーリンク
山口県 萩市防災メール
(スマートフォン版)
強い台風第7号は、暴風域を伴いながら3日夜遅くに山口県に最接近する見込みです。自主避難の要望がありましたら、事前に下記連絡先に連絡をされてから、避難をしてください。避難される際には、食料及び寝具、生活用品については、各自でご用意ください。

※避難される前に、下記の「カッコ書き」の連絡先に連絡をお願いします。
▼萩地域
総合福祉センター(福祉政策課25-3550)、山口県漁協越ヶ浜支店(開設中、連絡不要)、三見公民館(27-0004)、大井公民館(28-0213)、大島公民館(28-0595)、見島ふれあい交流センター(23-3005)

▼川上地域(総合事務所54-2121)
川上公民館

▼田万川地域(総合事務所08387-2-0300)
田万川コミュニティセンター、小川交流センター

▼むつみ地域(総合事務所08388-6-0211)
むつみコミュニティセンター、むつみ農村環境改善センター

▼須佐地域(総合事務所08387-6-2211)
須佐公民館、弥富交流促進センター

▼旭地域(55-0211)
旭マルチメディアセンター、旭活性化センター

▼福栄地域(52-0121)
福栄老人福祉センター
山口県 萩市防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【交通・消防情報】救助情報 (山口県)
    [2025/10/30 21:33:48]
    萩市椿目標:連正寺付近先程の救助事案は誤報でした。※関係機関への問い合わせはご遠慮ください。目標物は有名な事業所等を記載していますので事案とは関係ありません。萩市消防本部警防課(山口県萩市大
  • 救助発生 <1250000127> (山口県)
    [2025/10/30 21:07:24]
    萩市大字椿目標物:蓮正寺付近救助事案建物事故が発生しました。消防車両等が出動しています。付近は交通渋滞の恐れがあります。関係機関へのお問い合わせはご遠慮ください。※目標物は付近の有名な事業所
  • ツキノワグマに関する注意喚起について (山口県)
    [2025/10/30 11:09:26]
    ツキノワグマの目撃件数が、全国的に増加傾向にあり、特に東北地方では人の生活圏での出没による人身被害等も発生しています。これから、秋の行楽シーズンを迎え、登山や紅葉狩りなどで山野に入る機会も多
  • 気象警報・注意報 (山口県)
    [2025/10/29 22:32:46]
    気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月29日22時32分■発表官署:下関地方気象台■各地域の情報:[萩市]解除・強風注意報[阿武町]解除・強風注意報--登録の変更
  • 高血圧対策セミナー「美味しいが健康になる次世代の食づくりを一緒に」開催のお知らせ (山口県)
    [2025/10/29 17:02:13]
    塩分の摂りすぎは、心・脳血管疾患の原因となります。気づかないうちに摂っている塩について知り、健康で持続可能な食の未来を一緒に考えてみませんか?皆様のご来場をお待ちしています。■日時:11月1

山口県 の防犯・防災メール (17)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
台風7号接近に伴う自主避難所について