山口県 萩市防災メール
熱中症の対処方法
2017/08/01 13:39:32
スポンサーリンク
山口県 萩市防災メール
(スマートフォン版)
▼熱中症って何?
 熱中症は、温度や湿度が高い中で、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、体温上昇、めまい、体のだるさ、ひどいときには、けいれんや意識の異常など、様々な障害をおこす症状のことです。
 家の中でじっとしていても室温や湿度が高いために、体から熱が逃げにくく熱中症になる場合がありますので、注意が必要です。

▼熱中症の分類と対処方法
 (1)めまい・立ちくらみ・こむら返り・手足のしびれ ⇒ 涼しい場所へ移動・安静・水分、塩分補給 ⇒ 症状が改善すれば受診の必要なし

 (2)頭痛・吐き気・体のだるさ・集中力や判断力の低下 ⇒ 涼しい場所へ移動・体を冷やす・安静・十分な水分と塩分の補給 ⇒ 口から飲めない場合や、症状の改善が見られない場合は、受診が必要

 (3)意識障害(受け答えや会話がおかしい)・けいれん・運動障害(歩けないなど)・体が熱い ⇒ 涼しい場所へ移動・安静・体が熱ければ保冷剤などで冷やす + 急いで救急車を要請

▼熱中症の応急手当
 涼しい場所や日陰のある場所へ移動し、衣服を緩め、安静に寝かせる
 エアコンをつける、扇風機・うちわなどで風をあて、体を冷やす(首の周り・脇の下・太もものつけねなど太い血管の部分を冷やす)
山口県 萩市防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 2月24日(月・祝)17時30分現在 除雪情報 (山口県)
    [2025/02/24 17:30:19]
    令和7年2月24日17時30分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線交点(角力場)除雪完了萩秋芳線交点(角力場)?9号
  • 山口県気象情報 (山口県)
    [2025/02/24 16:38:20]
    大雪に関する山口県気象情報第8号令和7年2月24日16時14分下関地方気象台発表(見出し)山口県では、大雪のおそれはなくなりました。(本文)[気象概況]山口県では、大雪のおそれはなくなりまし
  • 2月24日(月・祝)15時現在 除雪情報 (山口県)
    [2025/02/24 16:02:47]
    令和7年2月24日15時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線交点(角力場)除雪完了萩秋芳線交点(角力場)?9号
  • 2月24日(月・祝)12時現在 除雪情報 (山口県)
    [2025/02/24 12:24:28]
    令和7年2月24日12時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線交点(角力場)10cm除雪中萩秋芳線交点(角力場)
  • 山口県気象情報 (山口県)
    [2025/02/24 11:44:19]
    大雪に関する山口県気象情報第7号令和7年2月24日10時57分下関地方気象台発表(見出し)山口県では24日夕方にかけて、平地、山地ともに大雪に注意・警戒してください。(本文)[気象概況]山口

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
熱中症の対処方法