|
還付金名目の不審電話の発生 |
|
2016/07/25 12:13:08 |
7月25日(月)午前10時45分頃、萩市内の高齢者宅に萩市保険年金課のタキグチと名乗る若い男性の声で、
「○○さんですか、書類が届いていますか。
医療費の還付金が38,000円あります。
取引銀行はどこですか、今日までであれば、この電話で手続きができます。」というウソ電話がありました。
今回は、高齢者が電話を切ったため、被害はありませんでしたが、これまでに、「スーパーのATMに行って手続きをするよう」指示され、多額のお金を振り込まされた被害もあります。
山口県下では、警察官や官公庁職員を名乗った不審電話が多発しています。
怪しい電話があったら、電話を切り、お金を払わず、すぐ警察に相談してください。
萩警察署 0838-26-0110
※周囲の方にも、周知をお願いします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 「日本語ボランティアスキルアップ講座」参加者募集中 (山口県)
[2025/11/01 12:30:13]
山口県では、外国人住民と日本人住民が、互いの違いを認め合い、社会の構成員として共に生きていく多文化共生の地域づくりに向けた取組の一環として、外国人住民が生活に必要となる基礎的な日本語でのコミ
- 「第42回大井ふるさとまつり」開催のお知らせ (山口県)
[2025/11/01 12:05:07]
第42回大井ふるさとまつりを下記のとおり開催します。ご家族ご友人お誘いあわせの上、ぜひ大井にお越しください。日時:11月2日(日)10:00〜14:00場所:大井公民館多目的広場(萩市大井1
- 【市報「広報 萩」2025年11月号を発行しました!】 (山口県)
[2025/11/01 12:00:47]
萩市公式ホームページで閲覧、または市報を音読した音声データを聴くことができます。是非、ご覧ください♪■「広報萩」2025年11月号⇒https://www.city.hagi.lg.jp/s
- 落雷と突風に関する山口県気象情報 (山口県)
[2025/11/01 10:13:10]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年11月1日10時12分■発表官署:下関地方気象台■情報形態:発表■概要:山口県では、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれはなくなりました。■
- 高血圧対策セミナー「美味しいが健康になる次世代の食づくりを一緒に」開催のお知らせ (山口県)
[2025/10/31 17:00:33]
塩分の摂りすぎは、心・脳血管疾患の原因となります。気づかないうちに摂っている塩について知り、健康で持続可能な食の未来を一緒に考えてみませんか?皆様のご来場をお待ちしています。■日時:11月1