【防災情報】大雨と落雷及び突風に関する山口県気象情報 |
2025/08/09 16:34:25 |
府県気象情報をお知らせします。
■発表日時:2025年8月9日16時33分
■発表官署:下関地方気象台
■情報形態:発表
■概要:
山口県では、引き続き9日夜のはじめ頃から10日夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。
■付加情報:
[気象概況]
九州北部地方にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。この前線は9日夜には対馬海峡まで北上し、前線上の低気圧が11日にかけて日本海へ進む見込みです。
このため、山口県では11日にかけて、局地的に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。また、落雷や竜巻などの激しい突風のおそれもあります。
[雨の実況]
6日17時から9日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
萩市須佐 125.5ミリ
山口市篠生 80.5ミリ
山口市徳佐 66.0ミリ
[雨の予想]
9日から10日にかけて予想される1時間降水量は多い所で、
西部 60ミリ
中部 60ミリ
東部 50ミリ
北部 60ミリ
9日18時から10日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
西部 300ミリ
中部 300ミリ
東部 250ミリ
北部 300ミリ
その後、10日18時から11日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
西部 150ミリ
中部 150ミリ
東部 120ミリ
北部 150ミリ
その後、11日18時から12日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
西部 80ミリ
中部 80ミリ
東部 80ミリ
北部 80ミリ
線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。
[防災事項]
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。
落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
[補足事項]
今後発表する警報や注意報、気象情報などに留意してください。
土砂災害や浸水害、洪水災害のキキクル(危険度分布)に関しては、「気象庁ホームページ」などを確認してください。
次の情報は、10日6時頃に発表する予定です。
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/hagi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/hagi/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象警報・注意報 (山口県)
[2025/10/05 15:50:52]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月5日15時50分■発表官署:下関地方気象台■各地域の情報:[萩市]発表・強風注意報[阿武町]発表・強風注意報--登録の変更・
- 【交通・消防情報】ドクターヘリ情報 (山口県)
[2025/10/05 13:16:59]
萩市橋本川玉江河川公園に13時30分頃ヘリコプターが着陸する予定。・現場及びヘリ着陸場周辺は立入規制を行います。・騒音、砂塵、飛沫、空気振動が発生します。ご理解とご協力をお願いします。※関係
- 【交通・消防情報】三見地区・救急支援事案 (山口県)
[2025/10/05 00:24:59]
大字:三見行政区:飯井目標:飯井公民館付近救急支援活動のため、消防車等が出動中です。火災等ではありません。ご理解とご協力をお願いします。目標は有名な事業所等を記載しますが、事案と関係ありませ
- 気象警報・注意報 (山口県)
[2025/10/04 16:38:33]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月4日16時37分■発表官署:下関地方気象台■各地域の情報:[萩市]解除・強風注意報[阿武町]解除・強風注意報--登録の変更・
- 大雨と落雷及び突風に関する山口県気象情報 (山口県)
[2025/10/04 15:05:56]
府県気象情報をお知らせします。■発表日時:2025年10月4日15時05分■発表官署:下関地方気象台■情報形態:発表■概要:山口県では4日夜のはじめ頃にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風に注