「警戒レベル3高齢者等避難」の発令及び避難所の開設について |
2023/06/30 17:28:32 |
スポンサーリンク
梅雨前線の影響により、萩市全域に「警戒レベル3高齢者等避難」を18時に発令します。
また、下記避難所を18時に開設しますので避難をされる方はご利用ください。
お年寄りの方など、避難に時間がかかる方は避難をお願いします。
それ以外の方も、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと思ったら早目に避難をお願いします。
避難場所への避難が困難な場合は、近くの安全な場所に避難をお願いします。
(開設避難所)
・萩東中学校
・明倫小学校
・萩市総合福祉センター
・萩商工高等学校
・萩西中学校
・椿東小学校
・至誠館大学
・山口県漁協山口はぎ総括支店
・椿西小学校
・木間活性化センター
・白水会館
・萩長門清掃工場
・三見公民館
・大井公民館
・大島公民館
・相島小中学校
・見島ふれあい交流センター
・川上公民館
・田万川コミュニティセンター
・小川交流センター
・むつみコミュニティセンター
・むつみ農村環境改善センター
・須佐公民館
・弥富交流促進センター
・旭マルチメディアセンター
・旭活性化センター
・ふくえ?る
・福栄老人福祉センター
また、下記避難所を18時に開設しますので避難をされる方はご利用ください。
お年寄りの方など、避難に時間がかかる方は避難をお願いします。
それ以外の方も、避難の準備を整え、気象情報に注意して、危険だと思ったら早目に避難をお願いします。
避難場所への避難が困難な場合は、近くの安全な場所に避難をお願いします。
(開設避難所)
・萩東中学校
・明倫小学校
・萩市総合福祉センター
・萩商工高等学校
・萩西中学校
・椿東小学校
・至誠館大学
・山口県漁協山口はぎ総括支店
・椿西小学校
・木間活性化センター
・白水会館
・萩長門清掃工場
・三見公民館
・大井公民館
・大島公民館
・相島小中学校
・見島ふれあい交流センター
・川上公民館
・田万川コミュニティセンター
・小川交流センター
・むつみコミュニティセンター
・むつみ農村環境改善センター
・須佐公民館
・弥富交流促進センター
・旭マルチメディアセンター
・旭活性化センター
・ふくえ?る
・福栄老人福祉センター
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ドクターヘリ情報 (山口県)
[2025/02/25 13:48:37]萩市大字山田橋本川玉江河川公園HPに14時06分頃ヘリコプターが着陸する予定。・現場及びヘリ着陸場周辺は立入規制を行います。・騒音、砂塵、飛沫、空気振動が発生します。ご理解とご協力をお願いし
- 2月24日(月・祝)17時30分現在 除雪情報 (山口県)
[2025/02/24 17:30:19]令和7年2月24日17時30分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線交点(角力場)除雪完了萩秋芳線交点(角力場)?9号
- 山口県気象情報 (山口県)
[2025/02/24 16:38:20]大雪に関する山口県気象情報第8号令和7年2月24日16時14分下関地方気象台発表(見出し)山口県では、大雪のおそれはなくなりました。(本文)[気象概況]山口県では、大雪のおそれはなくなりまし
- 2月24日(月・祝)15時現在 除雪情報 (山口県)
[2025/02/24 16:02:47]令和7年2月24日15時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線交点(角力場)除雪完了萩秋芳線交点(角力場)?9号
- 2月24日(月・祝)12時現在 除雪情報 (山口県)
[2025/02/24 12:24:28]令和7年2月24日12時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線交点(角力場)10cm除雪中萩秋芳線交点(角力場)