令和4年春季全国火災予防運動の実施について |
2022/03/03 12:00:29 |
スポンサーリンク
3月1日(火)から7日(月)は、春季全国火災予防運動です。
◎住宅用火災警報を設置しましょう!
1 全ての寝室と2階以上に寝室がある住宅は、階段にも設置が必要です。
2 電池切れになると火災時に作動しません。定期的に点検を実施しましょう。
3 警報器には寿命があります。交換の目安は約10年です。
○住宅用火災警報器の取付け・取換え支援を行っています。
住宅用火災警報器を購入したが、取付け方が分からない、取付け・取換えが困難という65歳以上の1人暮らし、また75歳以上の2人暮らしのご家庭を対象に、消防職員がご自宅に伺い、無償で取付け・取換えを支援します。
問い合わせ先
萩市消防本部予防課
TEL 0838-25-2798
◎住宅用火災警報を設置しましょう!
1 全ての寝室と2階以上に寝室がある住宅は、階段にも設置が必要です。
2 電池切れになると火災時に作動しません。定期的に点検を実施しましょう。
3 警報器には寿命があります。交換の目安は約10年です。
○住宅用火災警報器の取付け・取換え支援を行っています。
住宅用火災警報器を購入したが、取付け方が分からない、取付け・取換えが困難という65歳以上の1人暮らし、また75歳以上の2人暮らしのご家庭を対象に、消防職員がご自宅に伺い、無償で取付け・取換えを支援します。
問い合わせ先
萩市消防本部予防課
TEL 0838-25-2798
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 2月24日(月・祝)12時現在 除雪情報 (山口県)
[2025/02/24 12:24:28]令和7年2月24日12時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線交点(角力場)10cm除雪中萩秋芳線交点(角力場)
- 山口県気象情報 (山口県)
[2025/02/24 11:44:19]大雪に関する山口県気象情報第7号令和7年2月24日10時57分下関地方気象台発表(見出し)山口県では24日夕方にかけて、平地、山地ともに大雪に注意・警戒してください。(本文)[気象概況]山口
- 2月24日(月・祝)9時現在 除雪情報 (山口県)
[2025/02/24 09:05:07]令和7年2月24日9時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号:191号交点(土原)?萩秋芳線交点(角力場)10cm除雪中萩秋芳線交点(角力場)?
- 火災気象通報【乾燥・強風】(2月24日) (山口県)
[2025/02/24 08:30:25]気象台発表の概要萩市は乾燥注意報及び強風注意報が発表され、空気が乾燥し火災が発生しやすく、火災が発生した場合、強風により延焼しやすい気象状況となる見込みです。火の取扱いには十分注意し、焚き火
- 2月24日(月・祝)7時現在 除雪情報 (山口県)
[2025/02/24 07:39:18]令和7年2月24日7時00分現在の積雪・除雪状況をお知らせします。◆積雪及び除雪状況【山口県】国道262号萩秋芳線交点(角力場)?9号交点(木戸山)12cm7時除雪開始【市道】〇川上地域:江