大雨に警戒を(令和5年6月30日) |
2023/06/30 14:13:40 |
スポンサーリンク
【大雨に警戒を(令和5年6月30日付)】
山口県では、30日夜のはじめ頃から7月1日未明にかけて非常に激しい雨が降る恐れがあり、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると予想されています。
昨日からの大雨で、地盤がゆるくなっている可能性がありますので、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
【自主避難について】
災害の危険が高い地域にお住いの皆様は、日中の明るいうちに安全な場所に避難されるようお願いします。
なお、宇部市では、市内全てのふれあいセンターを自主避難のための避難場所としてご利用いただけます。
https://www.city.ube.yamaguchi.jp/kurashi/bousai/1019803.html
山口県では、30日夜のはじめ頃から7月1日未明にかけて非常に激しい雨が降る恐れがあり、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると予想されています。
昨日からの大雨で、地盤がゆるくなっている可能性がありますので、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
【自主避難について】
災害の危険が高い地域にお住いの皆様は、日中の明るいうちに安全な場所に避難されるようお願いします。
なお、宇部市では、市内全てのふれあいセンターを自主避難のための避難場所としてご利用いただけます。
https://www.city.ube.yamaguchi.jp/kurashi/bousai/1019803.html
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災気象通報の発表について (山口県)
[2025/05/07 09:55:26]5月7日9時49分に下関地方気象台から火災気象通報が発表されました。8日昼前まで、火災が発生しやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱いに十分注意してください。??????????????
- 火災気象通報の発表について (山口県)
[2025/05/02 08:35:31]5月2日5時00分に下関地方気象台から火災気象通報が発表されました。2日夕方まで、延焼が起こりやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱いに十分注意してください。??????????????
- 火災気象通報の発表について (山口県)
[2025/05/01 08:35:23]5月1日5時00分に下関地方気象台から火災気象通報が発表されました。1日夜遅くまで、火災が発生しやすく、1日昼前から1日夜遅くまで、また2日明け方から2日朝まで、延焼も起こりやすい気象状況と
- 火災気象通報の発表について (山口県)
[2025/04/30 08:35:16]4月30日5時00分に下関地方気象台から火災気象通報が発表されました。30日夜遅くまで、火災が発生しやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱いに十分注意してください。???????????
- 火災気象通報の発表について (山口県)
[2025/04/23 09:21:08]4月23日9時13分に下関地方気象台から火災気象通報が発表されました。23日夕方まで、延焼が起こりやすい気象状況となる見込みです。火の取り扱いに十分注意してください。????????????