交通死亡事故が連続発生しています! |
2017/05/01 13:45:06 |
市内において、4月4日、19日、30日と交通死亡事故が連続して発生しており、今年の市内の死亡事故は4件と、前年の2件と比べ大幅に増加しています。
春季は行楽が活発化するなど、交通事故の起きやすい季節です。
運転者は、いつも通る道だから、運転に慣れているからと気を抜かず、慎重な運転に心がけましょう。
歩行者は、遠回りでも横断歩道や横断施設を利用し、明るい色の服装で反射材を着用し、自らを目立たせましょう。
下関市防災安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報 (山口県)
[2025/05/25 14:59:13]
大字吉田吉田小学校付近で発生した建物火災は、鎮火しました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報 (山口県)
[2025/05/25 14:55:12]
大字吉田吉田小学校付近で発生した建物火災は、拡大するおそれはなくなりましたが、鎮火までしばらく時間を要します。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 火災情報 (山口県)
[2025/05/25 14:35:12]
大字吉田吉田小学校付近で建物火災が発生したとの通報により、消防車が出動しています。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 木屋川ダム放流情報 (山口県)
[2025/05/25 09:20:10]
木屋川ダムは、5月25日10時40分から放流が行われます。放流に先立ってサイレンでお知らせしますが、下流河川の水位上昇に十分注意してください。下関市防災危機管理課登録内容の変更・配信解除は次
- 気象警報・注意報 (山口県)
[2025/05/24 21:16:13]
2025年05月24日21時15分発表大雨注意報が解除されました。【下関市】強風注意報波浪注意報【風危険度】日本海側24日夜遅く:注意報級25日未明:注意報級25日明け方:注意報級25日朝: