東日本大震災8周年 |
2019/03/06 14:00:09 |
今月11日で東日本大震災から8年が経過し、追悼式が行われます。市民の皆様も、午後2時46分からそれぞれの場所で、1分間の黙とうをお願いします。
今の時期は寒さも和らぎ、雪や凍結等から、強風や集中豪雨等の災害への変わり目でもあります。大きな災害を振り返るこの機会に、ハザードマップや避難経路の確認、非常食のローテーション等、各自でできる防災に対する再確認をしておきましょう。
下関市防災危機管理課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 避難指示発令の解除について (山口県)
[2025/10/04 14:30:44]
豊北地区の土砂災害警戒区域に発令していました「警戒レベル4避難指示」は、10月4日(土)14時30分に解除しました。現在、大雨注意報は継続中ですので、不用意に崖や河川等に近づかないよう、引き
- 気象警報・注意報 (山口県)
[2025/10/04 14:28:13]
2025年10月04日14時27分発表大雨警報が大雨注意報に切り替わりました。洪水注意報が解除されました。【下関市】大雨注意報雷注意報土砂災害:警戒レベル2(避難行動の確認が必要とされる状況
- 土砂災害警戒情報 (山口県)
[2025/10/04 14:21:11]
2025年10月04日14時20分発表下関市の土砂災害警戒情報が解除されました。【警戒解除地域】下関市登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- 湯の原ダム放流情報 (山口県)
[2025/10/04 11:06:10]
湯の原ダムは、10月4日12時30分から放流が行われます。放流に先立ってサイレンでお知らせしますが、下流河川の水位上昇に十分注意してください。下関市防災危機管理課登録内容の変更・配信解除は次
- 避難指示 (山口県)
[2025/10/04 10:15:43]
警戒レベル4避難指示発令こちらは下関市です【発令内容】10月4日10時15分、次の区域に避難指示発令【対象地域】豊北地区の土砂災害警戒区域【理由】災害の危険性が高くなったため【開設避難所】豊